//=time() ?>
「Phantom 〜Requiem for the Phantom〜」見てたら、殺し屋の少年が同じ殺し屋の少女にちゃんとした名前を与えるシーンと、少年と年上女性とのシーンで「君の名は」と「言の葉の庭」を思い出して笑ってしまった。少年の中の人は「言の葉の庭」の主役なんだよね。
昔、テレ朝系列で土曜にこういったアニメやってたのをしてる人はいるかな? ガキだったのでうろ覚えだけどリアタイで見てた。 親と見てたらセーラームーンの変身シーンで気まずくなったのは自分だけではあるまい(笑)
天気の子を見たんですが、まぁ良かったかなぁと。
ただキャラにはあまり感情移入ができなかった。
「言の葉の庭」くらいまでの作風というか雰囲気が好きなんですが。平泉成がそのままで渋かったなぁと(笑)夏美は演技そこまで下手じゃなかったのでは?
#マカロニウエスタンベストテン
2020年度版
REQUIEM PER UN GRINGO
BLACK JACK
ジャンゴ・ザ・バスタード
One Damned Day at Dawn... Django meets Sartana!
EL PURO
真昼の一匹狼
情無用のガンファイター
Dead Men Don't Make Shadows
ジェシーとレスター
ガンマン無頼
迷監督(?)作がランクイン
冬のマカロニ三選
1.「殺しが静かにやって来る」
2.「カットスロート・ナイン」
3.「Quanto costa morire(Taste of Death)」
3は国内未公開なのが残念...。
「修羅雪姫」をマカロニで翻案すると、どうなることか。
想像だけの世界になってしまうのが惜しい。
ひょっとしたらあるかもしれないけど、探すのは無理かなぁ...。