ドライゼさんのプロフィール画像

ドライゼさんのイラストまとめ


渡り鳥ガンマン、ARMマイスター アメリカンニューシネマ/マカロニウエスタン/ユーロクライム/戦争映画/西部劇/BI/政治経済/ ワイルドアームズシリーズ/響け!ユーフォニアム/サブ(@Dryize_Draw)/3Dプリント/東中野14に出没/ドライゼ工房/スパムは即通報即ブロック
pixiv.me/dryize_usp

フォロー数:984 フォロワー数:893

今週中にマカロニDVDが着弾するだろうか...。
待ってるのはこの4点。オニオン流れ者はスペイン版ブルーレイで字幕付き。

0 7

昨日の小玉さんのツイ画像をちょっと拝借して、自分なり彼らの名前をしっかりと検証してみたい。(以下、リプに続く)

0 11

とりあえず全国のガンマン達はワイルドアームズ3をプレイしていただきたく。PS2だけどウエスタンな世界観でいてファンタジー要素もあるRPGなんで未プレイの方は是非プレイしてみてね。(と、いいつつ久しぶりにプレイしたくなったツイ主)

0 0

割りかしピーター・リー・ローレンスで攻めてみた。
10日にはマリオ・バーヴァのマカロニも出るなぁ...。
「オニオン流れ者」は今後の字幕編集の為、「黄金の三悪人」はコッホメディアのブルーレイリリースが待てずお買い上げ...。

0 9

70年代初頭に一旦ブームが去ってしまったが、80年代でもマカロニはあります。「愛は憎しみを越えて」はちょっとパケ詐欺だけども(苦笑)

0 0

「グリンゴへのレクイエム」の恐らくアメリカ版ポスター、「禿鷹のえさ」のロバート・ウッズのこのシーンが元ネタなんだろうなと思った。ほぼ構図が一致してるので(笑)

1 1

アマプラで「ユーロクライム! 70年代イタリア犯罪アクション映画の世界」を視聴。ユーロクライム(現地ではPoliziotteschiと呼ばれる)を当時の関係者で迫ったドキュメンタリー風作品。関係者による裏話や小話、当時の背景も出てきてやユーロクライムに関する入門編としてオススメ。

1 7

ブルーレイが出る雰囲気が無いので、いずれフライングしてイタリア版DVDで買っちゃうぞ、「黄金の三悪人」。

0 1

進捗。
後少し。

1 1

「The Ruthless Four」のポスター、ヴァン・ヘフリンとクラウス・キンスキーの顔だけ入れ替えたものがあってちょっと無理してて笑う

1 9