シミズ ダイスケ@AI絵術師さんのプロフィール画像

シミズ ダイスケ@AI絵術師さんのイラストまとめ


AIイラストを投稿しています。
本業はテクニカルアーティスト。ゲーム開発経験多数。勝間塾生。
※ツイートは個人の見解です

フォロー数:1589 フォロワー数:3764

ゾンビ女子高生。
シードを指定しないといろいろなタッチで出てきて良い感じ。

0 0

血染めのお姫様2。
Seed値は固定でScale値とStep値のみ変更バリエーション。
背景は雰囲気同じだけど、毎回変わってるのがすごいですね。
レイピアが錫杖風になったり、柄だけになったり、その辺はご愛嬌か。

0 1

血染めのお姫様。
「汚し」も顔には適用できるっぽいけど衣装側には怪しいか。
Seed値とScale値で構図と絵柄をほぼ決めて、Stepで呪文の再現度を詰めていく感じのようですね。

0 1

青銅さんより教えていただいた、呪文とシード値を同じままで、StepやScaleのみを変えて出力するテスト。
3~4以上変えたほうがはっきり変わりますね。
なるほどー。

1 2

雨にたたずむ黒ドレスの女性暗殺者。
「ああ、得意じゃないのね」とよくわかる感じ。リファレンスが少ないからですかね。
大まかな構図は良いのですが、サングラスをかけた顔は「無理でした」感でいっぱい。
銃を持つ手も雑だなあ・・
得意なこと、そうでないことが探れて良い感じ。

0 0

アイドルオンステージ。
複数人の身体が交錯する構図も変になりやすい?(d三人構図の腕がヤバイ)
また、衣装の質感もちょっと変だったり単調になりやすい感じ。
しかしサムネイルくらいの解像度で眺めるならかなり良い出来。背景の照明もそれっぽい。

0 2

「少年が電車の中から乗り出して手を振る」という指定をしたら、「外から中に向けて手を振る」というのも出てくる。
AIですとそういうの判別は難しそうですね。

0 0

女の子得意なようなので、その辺から出力させてみてます。背景はキレイな一方、手指は難しいようですね・・。
あとFF14のエレゼン絵を食わせてエルフを出してみたら、なぜかムチムチに・・🥲

0 1

"Change!(2) (月刊少年マガジンコミックス)"(曽田正人, 冨山玖呂 著)https://t.co/gguG0pbhia
おい、二巻ここで終わんのかよ! 曽田さんの画力に引き込まれまくりです。
アプリのアルで見つけた本。

1 2