//=time() ?>
栖本和佳(すもとのどか)さんのオリジナルBL小説の表紙を描いてます。良かったら読んでみてね〜✨
まぁ描いたのはちょっと前になるのだけど。この手のイラスト描きは超久々。鉛筆で描いた人物に、水彩で描いた薔薇をパソコンで合成するという荒技です😁→ https://t.co/242QalVZfW
とても回り道をして 元いたところに戻ってきた
気づけば 随分と永い時間が経っていた
夢みる頃を過ぎても 花は開くだろうか?
空は飛べるのだろうか?
#花に囁く物語 #gallery_hydrangea企画
#ツイッターで楽しむ展覧会
今、丑年年賀状の制作やってて、前に使った素材で使いたいのあったのでフォルダの中探してたんだけど、2012辰年が、なかなかバラエティーに富んでて我ながらおもしろいね☺️
因みに1枚目のは、庭で育てた綿花を使ってます🐉フェルト針刺さらなくて難航したぁ😅
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
結局コレです🤣
昨年、クロッキーを始めてブログに載せ始めた頃、そのせいかどうかはわからないけど、アクセス数が減った💧でも最近は、クロッキー記事が一番アクセス数伸びている。前の記事にもぽつぽつアクセスあるしね。
クロッキーがブームになってるというのは本当?
画像がなかったので、改めてアップ。
私がアシスタントをしている光崎圭先生の「ハーレクイン/ロマンスライブラリ」です。
会員登録(無料)すれば、無料で立ち読み出来ますので、ぜひ~💕
って、私も初めてスマホで漫画読んだ(アナログ世代なので、ネット方面弱い😅)
https://t.co/g2hZhTmbgU