//=time() ?>
炭素って電子(手)を、6個持ってて、2つは閉殻で動かないんだけど、残りの4つは価電子として共有結合の重要な役割持って動く。
それぞれの手(価電子)が持ってるのは炭素の同素体。
1枚目:閉殻の手。
2枚目:価電子(炭素棒の剣鞘)
3枚目:価電子(ダイヤモンド金剛石
4枚目:価電子(フラーレン)
今日の元素、スズくん。
かつては青銅器として、よく戦ってた兵隊だけど、今は人に優しいナキムシ元素。白鉛。
#元素擬人化 #えれめんたりーすくーる
超ウラン以降自然界では勝手に崩壊しちゃう子達。みーんな、普段は目隠ししててたまに素顔見せてくれる……のが❤︎
オガネソン、レントゲニウム、リバモン(リバモリウム)、ネプツニウム
#10月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
単体は純粋な小学生、化合すると不純な大人になってゆく、という元素の擬人化をやっていますー!
いろんなモノと元素を結びつけてネタにしてますー
本編は一応学校。
#えれめんたりーすくーる