//=time() ?>
今日の元素。ルテニウム様。
プラチナ族の硬派な妖精のお嬢様。白金族とはいえ黒光するメッキを身に纏う貴な金属。
ハードディスクの記憶量を増やすのに貢献しルテニウム様の層をピクシーダストと呼び、ルテ様は自らの周りにも出している。(妖精様)
#元素擬人化 #えれめんたりーすくーる
自宅ではランタノイドは磁性と蛍光の魔法を使える魔法少女。
アクチノイドは放射性のぶっ壊れた男ども。特に超ウラン元素は自然界に存在しないほど崩壊するので目隠ししてる。
@nepu_pose お初にお声かけしますー!
おめでとうございます🎉🎉
お誕生日ということで、自宅ネプツニウム君が冷たい海王星饅頭プレゼントとして持ってきましたー
よろしければ……
超ウラン元素、ウランを超えた原子番号の放射性元素は目から放射線が出て崩壊していっちゃうから、みんな目隠しして、崩壊しないようにしてる。
超ウラン元素ってどこまでなんだろう………アクチノイド以上は超アクチノイド元素って言うよなーーー(ボソ
自宅ではウラン超えたぜ!ってさ叫んで崩壊していくアクチノイド元素が超ウラン元素。
とりあえず!五族揃った!
美の女神率いる美形揃いのバナジウム族という設定。金属として強強度で耐熱耐食性に恵まれ、外観も美しい一族。
ドブニウム君だけはタンタルと間違えられてタルタロスに落とされたちょっと呪われた子。
今日の元素、ドブニウムくん。
名前の由来はロシアのドゥブナ合同原子核研究所。ドゥブナのブナの木をこよなく愛すバナジウム族元素。
名前についてはアメリカ側も命名権主張したりしてたけど結局ロシア側の名前になった、ちょっとロシアの呪いか何かある元素。
#元素擬人化 #えれめんたりーすくーる
あんまり得意じゃないと思ってた横顔なんだが、きちんと描いた奴軒並み綺麗に描けてることに気がついた………
塩素ちゃん以外全部ワンドロのやつだ………