1967-516さんのプロフィール画像

1967-516さんのイラストまとめ


香/絵/短歌/詩歌/手嶌葵/川内倫子/小林古径(d.1957)《白華小禽》小禽部、《燕子花》→ Redon(d.1916)《花:ひなげしとマーガレット》 🍷Meo Camuzet/Ch. Gruaud Larose 🖼Miquel Barceló/Cy Twombly📚 Stefan Edlis 5.16
fragrantica.com/member/1604004

フォロー数:1128 フォロワー数:4066

世界一長い長編小説とも言われる『In The Realms of the Unreal』の作者 Henry Joseph Darger, Jr. の挿絵、
あまりにもミッドサマー

0 2

無知でほんとうに恥ずかしいんだけど、稲葉友宏氏ってモノクロを愛する画家だと思い込んでいた。立体だったなんて...!すごいなぁ
この掠れ具合、鉄線の色を変えることによって表現されていたのね...みにいきます

https://t.co/NLSg6yaHBB
https://t.co/M9PfI7L7UO

0 7

Mihaly Zichy のロマンティックな雰囲気や女性のスケッチが美しく好きだが、死後の評価低下に影響したという性愛の素描ばかり検索にひっかかって不愉快

1 3

〈sun and moon〉で検索すると月が男性の顔を模していて興味深い
原初の印欧系宗教における月神は、男神なのね
仏語のsoleilは男性名詞、luneは女性名詞

神話における太陽・月・星の関係
https://t.co/fBV6Jj8LeK

https://t.co/Dpl20E1f4M
https://t.co/KsAz9X8vRA

0 1

アダムス・ファミリーといえばカズン・イットのウィッグは、重さが35ポンド(約16kg)と知って驚いている。首が痛そう。

1 5

Odilon Redon というと、K・ユイスマンス『さかしま』の表紙のようなモノクロの木版画、特に目玉や笑う蜘蛛などを想像する方が多いだろう。
でも私は彼が50歳を過ぎてからの作品、色彩を有するパステル画や油彩画の作品群がすき。

2 7