耽美なる絵画とモノさんのプロフィール画像

耽美なる絵画とモノさんのイラストまとめ


古今東西の耽美なるモノを蒐集した宝石箱のようなアカウントを目指してます。芸術のための芸術へ。崇高なる美に酔いしれましょう。19世紀〜20世紀初頭の西洋画が中心。中の人(@iskusstvo_shop)の美術書もRTにて紹介。 その他書籍紹介はAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。
iskusstvo-jp.com

フォロー数:158 フォロワー数:269318

アルマン・ポワン(フランス、1860〜1932)

58 581

Zarina Stewart-Clark(1965〜)
テンペラと油彩で静謐な世界が印象的な風景画を制作。17世紀のオランダの風景画からインスピレーションを受け、スコットランドとサフォークを旅しながら光と影のみが支配する自然の世界を描く。
©︎ ZarinaStewart-Clark
images via :https://t.co/TlC1wBMNFr

100 566

『ヨーロッパの図像 神話・伝説とおとぎ話 』(著:海野弘)
「乙女とユニコーン、空飛ぶペガサス、天使と悪魔…美しい神々のロマンスからシェイクスピアの悲恋まで。『見えないもの』への夢とあこがれ」(紹介文より)
https://t.co/xU8sgmbCdH

44 295

ロシアのイラストレーター、ボリス・ディオドロフが描くアンデルセン童話の『人魚姫』。絵本を越えた芸術世界に思わずため息が出る。

116 982

アレクサンダー・ロッシ(イギリス、1840〜1916)

90 786

絵画の中で奏でられる音楽。
あなたにはどんな旋律が聴こえてくるでしょうか?

223 1710

ユゼフ・メホフェル(ポーランド、1869〜1946)

67 559

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-11

絵画の中の小さな紳士たち

64 662

ジャン・フーケ『ムランの聖母子』(1452年)
聖母マリアと幼子のイエスの肖像。鮮烈な赤と青のコントラストが印象的な一作。マリアの胸を露にした表現は、全人類の乳母であるとともに、神と人類との調和をもたらす聖母としての役割を暗示している。

47 477