//=time() ?>
いやー、圧倒的な強さでしたな!
給電 #UFOの日
昭和感 #ズートピア
劇中歌にして名曲の誉も高い「おいらは淋しいスペースマン」。 存在は知ってたし好きな歌なのだが、どこでかかるのかと思ってたらグラッグが桔梗屋ボイスで歌い出してビックリしたです。 オマエが歌うんかい!ていう。
過去絵加筆。 子供の頃に見損ねて以来、幾度かの機会もことごとく逸してた「華麗なる太陽系レース」をようやく視聴しましてな。 #キャプテンフューチャー
昭和の時代、この上なく航空服が似合う少女キャラがいたことを世界は知るべき。 #学研ひみつシリーズ
過去絵すぎるので描いてた当時を思い出してシンミリする始末。 #ノスタルジックを愛する人へ
電車の中にて。今朝の「昆虫すごいぜ」観たんやな。オッチャンも観たでよ。
ロボではないけどウイングマンの無機的な翼も後世に影響与えてる気がする。 連載開始から35年…
カフェや公園で一息ついてる新社会人ぽい人を見かけると、なにやら生暖かい目でみてしまう齢になりましたわい。