//=time() ?>
6days:一番好きなおじキャラ
やっぱりこの方でしょう(笑)
【機動警察パトレイバー】の後藤 喜一隊長。
やる気のなさそうな雰囲気とは裏腹に、「カミソリ後藤」の異名を持つ頭の回転の速さや根回しに隙のない対応ができる上司で、イケおじですよね(笑)
(明日、タグお休みするので前日UP)
7:セルシア=輝夜(キヤ)=ルシナード/『陰陽魔承録』
銀術悪魔祓師と西欧の歌姫との間に生まれた9歳のファザコン少年。
尊敬する父のようになりたい、認められたいという憧憬と承認欲求により、禁書の誘惑に負け、【見透かす魔眼】と青年の姿を手に入れた自称・最強悪魔祓師。
悪戯好きな性格。
6:草薙 志遠(くさなぎ しおん)/『鬼の系譜』
鬼を使役する術者の宗家に生まれた四男にして、次期当主候補の実力を持つ20歳の青年。
鬼遣いとして荒ぶる鬼の討伐、鎮魂を生業とする傍ら、外見の麗しさから人気ファッションモデルも兼業する。
そのため、食事の大半を健康栄養補助食品で済ます悪癖持ち
5:エネル=ホープ/『ヒロイックリペアラー』
電脳世界を統括する国の第二皇女。
電脳騎士リペルライザーに恋し、現実世界まで彼を追ってきた16歳の魔法少女。
不自由のない環境に生まれた為、我儘な面が目立つ世間知らずなお嬢様。
最愛の人と再会する為、電化モンスターズを使い、事件を起こす。
4:律(りつ)/『鬼師の呪縛』
鬼を創造する術者が最期に残したとされる秘咒書が人の姿へと具現化した者。
書物の化身のため、鬼に関する知識は豊富だが、それ以外は世間知らずな古風な物言いの10代な少女。
初代鬼師以外に心を開くことはなかったが、彼の転生者と出会い、徐々に心を開いていく
3:神住 日向(かすみ ひなた)/『双頭の夜刀神』
神を喰らい、その身に封じる巫覡の家系に生まれ、その才と宿命を継承した16歳の高校生。旧姓:夜神。
純真無垢だが芯はしっかりとしており、家族を何より大切にする優しい子。
喘息の発作持ちの病弱体質だが、原因は不完全に封じた神の力が影響している
2:兎守 研音(うさね けんと)/『Argento Nave-銀獣神話-』
元ピアニスト志望だったが、白兎の神獣に適合者として選ばれ、音楽界から戦場へ舞台を変えた17歳の高校生。
人より優れた聴覚を持っており、その才能と軍オタ知識を生かし、ソナーと援護砲撃を行う地獄耳ツンデレボーイ。
愛称はウサモリ
5days:たたかう女の子
いろんなたたかう女の子を知ってるけど、一番印象に残っているのは、【らんま1/2】の天道あかねちゃん
作品自体が格闘バトルラブコメだからなのかもしれないけど、いろいろな苦労とたたかう子という印象が強い
1:橘 安宿(たちばな あすか)/『ジグ✗ザグBG』
彼の兄が経営する橘BG派遣事務所で要人警護を生業とする20歳の青年。
ボディーガードとしては新米で判断などに甘さは目立つが、ズバ抜けた反射神経を持つ。
性格は明るく実直でいて、努力家。
給料のほとんどがすべて食費に消える痩せの大食い。
4days:一番好きな探偵キャラ
高里椎奈さんの著書「薬屋探偵妖綺談」シリーズの深山木秋と、「薬屋探偵怪奇譚」シリーズのリベザルの師弟コンビですね
秋のミステリアスで自由気ままかつトリッキーな性格は魅力的だし、そんな秋に憧れて彼の背中を追うリベザルは奇譚シリーズでも健気で可愛い(笑)