たてぃとぅてと(古生物と虫)さんのプロフィール画像

たてぃとぅてと(古生物と虫)さんのイラストまとめ


海外サイトから古生物漁ったり絵描いたり。
MinecraftのPrehistoric Nature mod(@Cenotopia)で古生物モデリングやってます
本アカと言う名のサブ垢@Tateatwoteto
🦋 bsky.app/profile/fossil…
curseforge.com/minecraft/mc-m…

フォロー数:58 フォロワー数:1141


古い形質を残した昆虫 ギガマチリスとボジェソニンファ
Gigamachilis Vogesonympha
生息年代:三畳紀中期

0 4


最古のミズスマシ? ツングースカギルス
学名:Tunguskagyrus(Tunguska[川の名前]+Gyrinus[回る、ミズスマシ])
分類:昆虫綱甲虫目ナガヒラタムシ亜目
生息年代:ペルム紀後期
発見地:ロシア
体長:1cm

0 3


クワガタのように戦った? ツェカルケファルス
学名:Tshekarcephalus(Tshekarda[地名]+chephalus[頭])
分類:昆虫綱(分類不明)
生息年代:ペルム紀
発見地:ロシア
体長:5mm

4 6


最古の擬態 ペルモテッティゴニア
学名:Permotettigonia(Permo-[ペルム紀の]+Tettigonia[ヤブキリ])
分類:昆虫綱直翅目(バッタ目)
生息年代:ペルム紀
発見地:フランス
前翅長:4cm

5 11


ペルム紀の羽虫 レマトフォラとプロテレイスマ
レマトフォラ(左)
学名:Lemmatophora
分類:昆虫綱ムカシカワゲラ目(Paraplecoptera)?レクラ目(Reculida)?
生息年代:ペルム紀
発見地:アメリカ
前翅長:7.5mm

3 7


トゲトゲで身を守る アネボス
学名:Anebos(若い)
分類:昆虫綱(分類不明)
生息年代:石炭紀後期
発見地:フランス
前翅長:21.8mm

6 15


大きな翅が違いの印 アルキミラクリスとエトブラッティナ
分類:昆虫綱「ニセゴキブリ類」(Blattoptera、目としては不確定的)

0 5


最古の「ゴキブリ」 キリアニブラッタ
学名:Qilianiblatta(Qilian[祁連山脈(中国の山脈)]+blatta[ゴキブリ])
分類:昆虫綱「ニセゴキブリ類」(Blattoptera、目としては不確定的)
生息年代:石炭紀後期の初期
発見地:中国
前翅長:2cm

8 14


これはトンボ? ボジョフレビア
学名:Bojophlebia(Bojos[民族の名前]+phlebia[翅脈])
分類:昆虫綱ボジョフレビア目(Bojophlebiidae)
生息年代:石炭紀後期
発見地:チェコ
前翅長:21.5cm

1 8


棘で武装した大羽虫 ミスコプテラとコリダロイデス
分類:昆虫綱ムカシカゲロウ目(Megasecoptera)
生息年代:石炭紀後期

6 21