オスリステア(旧:フリップ)さんのプロフィール画像

オスリステア(旧:フリップ)さんのイラストまとめ


ケモ系イラスト絵師(グリザイユ画法練習3/11再開8月中旬)演技俳優業もどき(10月舞台) ラフ ケモナー ファンタジー系 のんびり気分屋
pixiv.net/users/1916129

フォロー数:82 フォロワー数:34

いつの間にか描けてた。
雑以外ボチボチ。

0 4

適当だけど、影レイヤーと色つけてみた。
若干進化途中感みあるな…

0 2

完成!
ガーディ(ヒスイのすがた)
公式アルセウスのHPより模写。

ポケモンはすごいな
って凡庸な感想だが…
絵の技術的な発見もあって楽しかった。

1 11

久々進捗
今回は全体的なグレーカラーの見直しで
ハイライト放置中。
お陰でボディーカラーがそれらしく見えてきた。
あと観察時発見したアウトライン内側に挿れられた
ワントーン明るい線を追加してみた。
裏にあるの明るい面の存在を示す効果と推測。

0 1

今日もぼちぼち。
おおよそ顔面作業率70%前後か。
一旦、達成感を味わうのであった。
(備忘:鼻先ハイライト追加、前歯奥、カラー調整必須。)
     ←2日前:今日→

0 1

進捗報告
顔面の影入れを進めた。
パーツごとレイヤー用意したり範囲指定したりしながら
影のつながりも意識しないといけないので
頭がついていかん…
印象は近づいてると信じてる!


スタート時← →今日の進捗

0 2

再度陰影設置(第一段階)+色味調整(らしさ)
グレーバランスレイヤー→色味用レイヤー
         →彩度調整レイヤー→色彩レイヤー
大まかに置けたので、
形を意識しつつ
もっと深い影をのせていきたい。

0 3

鼻直しつつ、模様入れ。
ついでにボディーカラーをあわせてみた。
トキントキンのところ、
線の選定がいるけど、位置はぼちぼち。

0 2

今日は頭部の清書しか進まず…
線整理は時間がかかる…

0 2

形の修正(パーツプロポーション)の調整完了。
上顎の幅と、もみあげのサイズダウン、
耳の位置、尻尾の厚み、後ろ足の角度など調整。

線画を引く感覚戻らない…とわいえ汚い線だが、置きたいところに線は置けてる気がする。

0 2