//=time() ?>
#cootama
ひらここのこの場面
ヒミここの初期OPのこのシーンに似てるっぽい気がするような
みんな料理を待ってたらしばらくして肝心のシェフがいないことに気付いたり
食べる枚数がどんどん増えていってどれだけ食べたのか数えていたら
最終的には「何個食べたか忘れた~」とかギャグが面白かったです
#たまごっち版真剣お絵描き60分一本勝負
漫画のかがり淳子先生版のめめっちそっくりに描くことを目指しました
アニメとの違いは手の先がマッチ棒のように丸くなっているのと胴が短くて太い
かがり淳子先生版は主人公的な扱いでボケ役
アニメはツッコミ役
でも明るく元気な性格はどちらも変わりませんね
#たまごっち版真剣お絵描き60分一本勝負
22周年&みーつ発売おめでとうございます
自分のたまごっちとの出会いは
ゆめキラのキラもっち回を偶然テレビで放送してたのを視たからです
だからこうしてアイコンがキラもっちのワンドロに参加させていただいてることにも
なんだか縁を感じるような気がします
#たまごっち版真剣お絵描き60分一本勝負
アニメ初期のスケート回でねむっちが実は運動神経抜群ということが明かされ
最終的にはラブリンとペアを組みました
GOGOのサッカー回で選手に選ばれたのは
居眠りのヘディングでゴールという一発ネタのためだけではなく
その設定が活かされていたからなんですね
#たまごっち版真剣お絵描き60分一本勝負
「ついにここたまのたまごらしき物を手に入れたぞ!」
「アニキ、こんこんぱかっでやんす」
「ピポパポ」
映画の後もここたまを探しているスペイシーブラザーズ
なお普通のたまごだったので
割ったら黄身と白身と殻でぐちゃぐちゃになり掃除が大変だったもよう