ロンさんのプロフィール画像

ロンさんのイラストまとめ


LOVECARS!-No.423 医師でもあり、アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)当事者であり、992GT3乗り&NDロドスタ乗りでもある、自分のささやか(?)な呟きを宜しく(=´ー`)ノ
lionghmd.hatenablog.jp

フォロー数:4375 フォロワー数:3491

何故「話し合いガー」って言うヤツほど好戦的かって、話し合えば分かり合えると信じ切ってるからだと思うでござるの巻。

「人間、話し合えば分かる」って事は「話し合っても分からんヤツは人間じゃない」→「人間じゃないなら排除するっきゃない&しても問題無い」って流れになるんじゃないかと。

3 6

知識は最新のモンに逐次アップデートしてきていても、基礎となる人生哲学は幼少時に培ったモンを変えられない。
成功者であれば尚更でござるの巻。

だから年を取ってくると、ソレだけで時代遅れになっちゃうのよ。
人類の普遍性って実は時代の流れと共に変わってくモンだから、ソコがズレる。

2 3

前のツイートの続き。
権利と自由の保証された自由主義先進国は、DQNやバカにもその権利を保障する。
故にれいわみたいなのが存続できるんでござるの巻。

コレが社会がマトモに機能してない途上国だったら悪者として野垂れ死ぬか、悪人に食いモンにされるかで生きてけない。
れいわは言わば必要悪。

1 6

バブル時代の何が凄かったって、一気に金持ちになったのもだけど、あの僅か十数年で日本人の価値観が変わってしまった事がでござるの巻。

正社員なら定年まで昇給が続いて当たり前、内需だけでやってけて当たり前、社会人なり立てで新車買えるのは当たり前等々。
当たり前じゃないんだよね、実は。

2 7

ウクライナが吉良上野介みたいにネチネチやってたのは事実だけど、だからと言ってドス抜いて襲い掛かったらお終い。
ロシア擁護が不可能な理由がコレでござるの巻。

ドス抜いたヤツが得したら、別のヤツもドスを抜くようになるのよ。
平和を望むなら、先ずはドス抜いたヤツを切腹させるっきゃない。

2 5

前のツイートの続き。
なぜソシャゲやガチャがバカにされて、スポーツや芸術が褒められるかって、そういう事じゃないかと思うでござるの巻。

前者にゃ快感はあっても、人間的成長が無いんだよね。
FPSや格ゲーとかなら身体能力や策略を鍛えて云々があるけど、ガチャにゃソレが無いから退屈。

2 6

月姫リメイクやっと終わった。
生き辛いでござるの巻(笑)

リメイクで色々追加されてるとはいえ、元ネタが同人ゲームと考えれば、同人でこのクオリティ確かにヤバい。
当時のファンは地元のライブハウスにマイケル・ジャクソンの転生者を見出した気分やろね(笑)
そりゃFateが期待される筈だわ。

3 7

前のツイートの続き。
色々我慢しながら仕事するのと、楽だけど何もしない。
自分は断然前者でござるの巻。

後者は絶えず「自分は非生産的な穀潰し」って意識ががSAN値をガリガリ削っていくのよ。
非生産的でも価値がある?ソレ言ったら生産的な人はもっと価値があるから、結局劣等感に襲われる。

2 6

前のツイートの続き。
名案だと思ったけど、撤回する事にした。
何故ならそういうのを喜ぶヤツってモテないヤツか、捻くれた家庭教育してて戦隊モンをガキに観せてないかだからでござるの巻。

意識高い系って、無能なヤツの自尊心の最後の砦なんだよね。
意識高い系は我慢すれば誰でもできるから。

2 3

前のツイートの続き。
分かり難い例えだけど、自分にとって軌跡シリーズプレイする事は、スレイヤーやディスチャージ聴きながらヘドバンするようなモンでござるの巻(笑)

勢い一辺倒でワンパターンだからソレばっかは聴いてられないけど、偶に聴くとすんごいテンション上がるって感じ(笑)

0 2