京仏師 宮本我休さんのプロフィール画像

京仏師 宮本我休さんのイラストまとめ


学生時代はファッショデザイナーを目指し服作りに明け暮れる。
後に仏様との出会いにより仏師の道へ。
学んだ服飾技術を活かし、独自の衣文表現(仏様の着衣)を追求しています。
現在弟子4人と共に京都市南区の工房から神仏彫刻の「今」を伝えます。
gakyu.jp

フォロー数:216 フォロワー数:36845

Leafが刊行するSDGs情報誌「#TSUMUGINO」に取り上げていただきました。
今回の特集は「シンプルライフ」
モノや情報で溢れる現代、引き算の造形である彫刻から無駄なものを「削り落とす」意識を養うことができます。
そのあたり偉そうに語らせていただいております。
ぜひ☆

12 172

まさか…特別天然記念物「オオサンショウウオ」との出会い♡
山の神様に礼🙏
京都は町並みだけではなく自然も美しいですよ😀

45 828

模刻をするとその像の凄さがよくわかる。
広隆寺の弥勒菩薩像は飛鳥時代の名作だが、人体と比べると異常に手足が長く、ともすると造形的にバランスを崩しそうだが、奇跡的に全体が美しくまとまっている。
※試しに同じ姿勢をとってみると無理があるのが良くわかる…。 https://t.co/ZlWbbyxE7X

38 286

像制作のご依頼を頂きました。

納期はなんと20年!

40~60歳という として気力、体力、技巧共に充実する時期を捧げる観音像制作。
健康に注意しながらこの大業を成し遂げたいと思います😌
https://t.co/9T2KDDwnZq

8 73