//=time() ?>
仏師の流れをくむ彫刻一家にたまたま生まれ、私自身は5代目の彫刻家です。田島享央己(たじま たかおき)と申します。美術界のフチにかろうじて手をかけている者ですので、どうかご存知のない方はこれを機会に覚えていただけると嬉しいです。
画像は過去作(個人蔵) https://t.co/9C88HIMJmg… https://t.co/pzLDcXdCKt
3.白光神立像
重文。京都府・高山寺蔵。
木造。製作は鎌倉時代前期。
2の薬師如来と同じく高山寺に伝えられた像。嘉禄元(1225)年、寺の鎮守として勧請された三柱の神の中心を担う存在であり、元はインド・ヒマラヤの山神。体色と衣の白色は雪を表している。
作者は大仏師運慶の子、湛慶。(↓)
我がPC、最後に「めがね、めがね」ならぬ「かたな、かたな」ってあわあわ地面に這いつくばってたら、見ていないところで大変なことが起こって全てが終わっていましたw
問題が解決して、異国に新たな鎌倉(?)を作る(??)という鎌倉殿に同行して西方へと旅立った、仏師の活躍にご期待ください!w
10.福丸
館内にてガチャ会館を営む元仏師の原型師。町人口調も粋なオタク。
元世界にて宗教戦争に巻き込まれ村を焼かれた経歴を持つ。村の本堂に安置していた師の遺作である仏像を持ち出そうとするも火の手は回り、その腕に抱いたまま付喪神となった。現在は某人の似姿を映すことに生涯を賭している
#38展 11/22~11/27 #ギャラリーポランカ
紹介⑦原口あかね@mgvF1WBdcYt7FYy_私が仏師なら間違いなく彼女をモデルにする慈愛の御光さすアカネ。誠実でマニアックな心眼を持ち、対象の内側を巧みな筆使いで温かに描き出す。柔らかな風合いの中にどこか一癖感じる作風が魅力。#鹿児島 で作家活動中。
#読書の日
仏像のことを知りたい人に、これ一冊あれば間違いない
『写真・図解 日本の仏像 この一冊ですべてがわかる!』
仏像とは何か?種類,歴史,拝観ガイド,制作技法,仏師,衣服やポーズ…
網羅的な知識が、たくさんの図解で直感的にわかるのがすごい。
うつくしい写真が満載でお手頃価格なのも奇跡
9/21 読書記録
▶︎ぶっしのぶっしん 鎌倉半分仏師録 1 / 鎌谷悠希
▶︎進撃の巨人 LOST GIRLS 1 / 諫山創、瀬古浩司、不二涼介
▶︎菌と鉄 1 / 片山あやか
▶︎黒岩メダカに私の可愛いが通じない 6 / 久世蘭
2022年 累計 904冊