//=time() ?>
@a_akiduki かたまりをぱかっとがよくわかりませんが
たとえば球体にこういう板を入れてその形状を引き算して2つに割って…みたいなことはできます
大変お待たせいたしました、第二回ZBrush部@Discordのスカルプトコンペティションの結果をまとめたスライドができましたのでお知らせします。
https://t.co/ZjnkyqMeaJ
総勢23名のコンペティタントにご参加いただきました作品の数々を、ぜひご覧になってください!
こう…
ZBrushに限った話じゃなくなってきそうですが
一旦関節ごとにパーツのブロックアウトをして、関節に球体を入れ、その球体をギズモの中心とし、末端方向にFK的に動かしていくと、ヒジやヒザの内側の潰れとかを気にせずポージングできますね…という話
最後にダイナメッシュしてから整形
@doujin2017 こんばんわ。
①12角柱を挿入してこんな感じにマスク
②中心へXZ方向に縮小
③底辺にクリースいれてからディバイド
④頭のネジ足して完成
いかがでしょうか。
@naettoCg01 こんにちは。
がすけつです。
花のおしりを閉じるのは、デフォーマ使うとラクかもしれませんね(トポロジーは壊れてしまいそうですが)。