//=time() ?>
【いっぱい拡散お願い】先週末、上野の古代メキシコ展は6千人来館したって。中身全く負けないマヤ(&アステカ)展して館長ガイドまであるうちの美術館には十人(◞‸◟)大田舎でガンバる美術館を応援してあげる!って人は、ここを見てね。https://t.co/at7LQRauRr
#BIZEN中南米美術館 #マヤ #アステカ
【ことしも大募集!】新しい年に新しいお名前が欲しい人は申し込んでね。いまのお名前も使いながら、それを古代マヤ文明の文字で作ってもらえて、グッズももらえるペカ(^〇^)/
https://t.co/7ZmWQ6ve4B これは「ほたる」ってお名前だけど「ほたる」は千通りの異なるデザインで描けるんだよ(^ー^)
きのうオイラのツイ見て古代マヤ文字ドネを申し込んでくれた土偶部員さんじゃない人がいたから、こんやもまたお願いするペカ。
古代マヤ文字のお名前が欲しい!って人は、ここを見てね。https://t.co/7ZmWQ6ve4B
この文字は、はじめっていうお姉さんのお名前だよ。
おやすみハギュ(*^^*)💕
@antibcsc おはペカ(^○^)いま、もうすぐ始まるマヤ文明展の準備してて、見つけた~!古代マヤの神聖な土器にアンビクさんのマヤ文字名にある文字を。「道」の意味もある「ビ」だよ。わかる?アンビクさんは古代マヤの村人だから、見に来てね(^^)/ 村人もうすぐ1600人→
https://t.co/7ZmWQ6Mh6B
来週チビ土偶オイラが大きく紹介されて売り出されるご本を作ってる角川書店って会社の、このご本を作る編集部の人たち・・・オイラのお写真を見て、いっぺんに「とりこ」になったんだって(^^) グッズも欲しい~!!!って。やたね(^_-)-☆ 固定ツイも見てね。
【大ニュース!】おハギュ(*^^*)💕今夜締切のカフェ・ベルデ予約のお友だちで希望する人には、来週発売でオイラが紹介される『角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 別巻まるわかり地域史』も申込んでもらえるよ!税送料込1500円/冊(カフェ送料は不要!オイラの特製カード入)希望者はDMしてね(^○^)/
ちかごろの館長・・・館長じゃなくて、イラストレーターさんに見える ^ ^;;; でも確かにすごくプロっぽくなってるペカ(^^) 「おしゃべりな土器たち展」でも、マヤ文字名の展示コーナーあるし。もしもまだマヤ文字名もらってないってお友だちがいたら、ぜひ(^^)/
https://t.co/7ZmWQ6Mh6B