//=time() ?>
「チォウ主従と楽しい論語②」
論語 述而第七より
⚠️キャラ崩壊注意
ズールゥのモデル:子路が嫉妬しちゃう話。
子路は孔子の弟子の中でも特に武勇を好んでいました。
『水滸伝』第一回 物語の始まり
見て!葛飾北斎の「伏魔殿壊て百八の悪星世に出」カッコ良すぎ!「椿説弓張月」にもこういう表現あったけど最高!洪大尉が伏魔之殿から百八の妖魔を解き放っちゃうシーン。
この魔物が転生して主要登場人物になる。このせいで登場人物が超多くなった!5匹でいい!
水滸伝は浮世絵でも人気の題材。大好きな葛飾北斎も滝沢馬琴とタッグを組んで『新編水滸画伝』に挿絵を描きました。この二人は『椿説弓張月』などでもコンビを組んでますが、よく喧嘩をするので「新編水滸画伝」は途中から文章担当が変わってます。
つまり、水滸伝を読めば浮世絵が分かる!最高!
【水滸伝読むぞの会】
水のほとりの物語を読む。『水滸伝』は大きく分けて120回本、100回本、70回本の三種類があり、面白いとこつまみ食いしつつキャラとか知りたいので一番短い70回本かつ子供(中学生以上)向けで
真の目的は葛飾北斎によって描かれた「新編水滸伝」の挿絵を理解して楽しむためです。
【FGOとLimbusCompany】
ぼちぼち『水滸伝』を読もうと思うので、現段階でゲームキャラを通じて自分が知っていることまとめ📚
(自分メモなので可読性ゼロ)
『水滸伝』は中国の長編小説。梁山泊に集った108人の物語なんだが、まだ6人しか認識できてないよ?
席次は強さのランク的な?
ムルソー……!!
以前アニメイトのエレベーター広告が出た時に「この服…親指!!??」って勘違いされてたけど(まだバラスパナ人格発表前だった)……
よかったな……待望の親指だぞ!!!👍!!
良秀章への謎だけ大量に残して、とんでもねえ退場の仕方をした男レイホン。なんやねん!!でもキャラは嫌いじゃないし、復活してほしいな。脳が無事じゃなきゃ無理か…?
怖いよ~~9章~~~
『囚人文学』ご購入&BOOSTありがとうございます。感謝のムルソー&ロージャの裁かれる罪人コンビです(元ネタ準拠)
「異邦人(ムルソー)」:(大衆には)理解不能な動機で殺人を犯した男の裁判。
「罪と罰(ロージャ)」:自身の信念のために殺人を犯した男の裁判。
【WEB再録】「非常食で大ピンチ」
過去同人誌から。ヒースとロージャとホンルとディストピア飯。8章に出てきた実家の飯はとってもゴージャスでしたね。
#LimbusCompany
#Limbus_Company