はぅ君さんのプロフィール画像

はぅ君さんのイラストまとめ


プログラミングによるゲーム・グラフィックス・リアルなモノ作成と、想像によるファンタジー世界構築が趣味!
よろしくです~ヽ(・-・)ノ

ゆるりと #つぶやきProcessing やってます。
あと #100日後に完成する魔法陣 をやってました。
最近は #型くりこ をまとめ中です。
haukun.projectroom.jp

フォロー数:2782 フォロワー数:4842

色鉛筆で描いたような質感が出るのがお気に入りポイント。

0 6

ちょっと前に、流行ってたcopy()術をいまさらながら使ってみる。
copy()の第一引数がthis.get()なのは、そうしないとなぜか描画(内部的なポリゴン?)がおかしくなるから。
copy()したときに、描画のバッファの何かが残っちゃうんだろうなぁ。this.get()は画素だけだから問題なくなる、みたいな感じ。

0 3

size(720,720);
noStroke();
scale(40);
fill(192,160,128);
ellipse(9,9,5,6);
circle(7,7,2);
circle(11,7,2);
fill(192,0,0);
circle(9,11,2);
fill(0);
circle(7,9,.5);
circle(11,9,.5);
stroke(0);
curve(15,5,8,6,7,2,12,0);
curve(3,5,10,6,11,2,6,0);

3 18

size(720,720);
colorMode(HSB,9);
fill(4,4,9);
triangle(20,700,180,550,260,650);
for(int i=0;i<300;i++){
fill(random(9),9,9);
resetMatrix();
translate(random(500)+220,600-random(500));
rotate(random(PI));
rect(0,0,random(20),random(20));
}

2 13

size(720,720);
colorMode(HSB,9);
float x;
for(x=0;x<260;x++){
stroke(1,9,x%8<4?1:3);
line(x+230,310-sqrt(16900-sq(130-x)),x+230,510);
}
fill(1,9,2);
circle(360,510,260);
fill(1,9,7);
noStroke();
for(x=0;x<TAU*2;x+=.03)
circle(cos(x)*x*9+360,sin(x)*x*9+510,10);

1 4

の成果より。

すべてProcessingで1ツイートに収まる長さのプログラムで生成。

やっぱり円状は映えるなー。4枚目はカオス的なやつです。

7 58

Processing Advent Calendar 2019 2日目
つぶやきProcessingで今すぐ使えるお手軽テンプレート2選

https://t.co/MckNayou1g

8 33

float r,d,i=0,o=0,A=PI/24;
colorMode(HSB,9);
size(720,720);
clear();
translate(360,360);
for(r=0;r<720;r+=(i+=2),o+=A){
fill(i%9,4,7);
for(d=o;d<TAU+o;d+=A*2){
triangle(cos(d)*r,sin(d)*r,cos(d+A)*(r+i),sin(d+A)*(r+i),cos(d-A)*(r+i),sin(d-A)*(r+i));
}
}

8 26

float r,d,s,W=360;
noStroke();
size(720,720);
for(r=W;r>=0;r-=20){
d=0;
s=random(TAU);
while(d<=TAU){
fill(r/4,d*30,d*8+99);
beginShape(11);
vertex(W,W);
vertex(cos(s+d)*r+W,sin(s+d)*r+W);
vertex(cos(s+(d+=random(PI/2)))*r+W,sin(s+d)*r+W);
}
}

16 84

size(800, 800);
colorMode(HSB);
translate(400, 400);
float d;
for(d = 800; d > 0; d -= random(99)){
fill(random(255), 64, 192);
circle(0, 0, d);
}
for(d = 0; d < TAU; d += PI / 8.0){
rotate(d);
fill(random(255), 64, 192);
ellipse(200, 0, 350, 20);
}

0 5