//=time() ?>
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#3ヶ月上達法
カラー大ラフ案。
とりあえずラインとか奥行きは分かりやすいからなんとなーくは練れるんですが、シェイプがマジで分からない。
ベタ塗りしても良い形と悪い形ってのがそもそもわからない…
一先ずこの2案から三巡目の絵描いてきます。
#3ヶ月上達法
ふーむ、作品見直した感じ顔の塗り練をしないといけんかなあと思ってたけど髪の練習の方が見栄えは上がる気がしてきました。なので今順目の練習は髪ですかねー。ゲーミングハイライト風に憧れてるけど過去2作全然うまくいっとらんしな。絵は一巡目二巡目絵です。
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#うちの子
10日目?ようやっと1枚目のうちの子絵が完成しました。すげえ難産だった…でも自分の中で自由に使える子が一人増えるのは素直に嬉しい。
これより一番の地獄とされている師匠の絵と今回の絵を並べて足りない部分の炙り出しをはじめます
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#うちの子
8日?目。
進捗が遅いので今更ながらうちの子の遍歴をまとめてみました。
実写→デフォルメ→現行(描画中)
となっております。この子の擬人化なんや!って言い張れば誰も文句言えない所も一次創作の楽しい所ですね。
#三連休はフォロワーさんが増える
現在は3ヶ月上達法中なので虹絵はほとんど描かないと思いますが、こんな感じの絵柄の人。
3ヶ月上達法自分も今やってるよ!って方も気軽にお声掛けください
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#うちのこ
6日目ー。
地震の後処理の仕事で片目しか弄れてません。整形前と整形後みたいな目をお楽しみください。
お風呂入って体力残ってれば両目仕上げてあげたい。 https://t.co/VoDVByrLwg
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#うちの子
四日目ー。東北への地震のヘイトがワンピのアラバスタ編の砂嵐に襲われまくってる町クラスになってきたけど負けぬ。
とりあえず本線画とベタ塗りまでいきましたけど全く師匠の画風に近寄らないので少なくとも顔は修正かけまくるとおもいます。