しおぽんぬさんのプロフィール画像

しおぽんぬさんのイラストまとめ


Ritaちん、佐藤竹善さん、坂本サトルさん、田辺マモルさん…といった「歌で人の心を震わす事ができる方」に憧れつつ独りカラオケを嗜む犬派の『永遠の17歳(訳:オッサン)』。あぅいぇ~(山中さわおさん風に)。 時折『読んだ漫画の感想』も。…ちなみに、基本「フォローバック」とやらはしないので悪しからず。

フォロー数:94 フォロワー数:117


・痩せていた時
亀屋大吉(現・博多大吉)
パク・ヨンハ(冬のソナタでぺ・ヨンジュンさんのライバル役を演じた方)
------
・現在の体型になって
蛭子能収
かわうそ君
※敬称略

個人的にはかわうそ君が一番しっくりきます

0 1

和久井さん「待ちなさい!」
のあさん「今年のオークス」
アナスタシア「勝つのは」
前川「クールキャットで決まり」
雪美ちゃん「…にゃあ」

未央「う~ん…前走の内容から惑星ではあるんだよね…」
P「おや?…ひとりクールじゃないのが混ざって…」
前川「…それ以上言葉を続けると戦争やで自分」

3 2

未央「ウサミン、今日の競馬・オークスは何が勝つかな?」
ウサミン「アカイトリノムスメです♪アカイトリ→中森明菜ちゃんの名曲『赤い鳥逃げた』…これはもう星野源&新垣結衣の逃げ恥婚のサイン馬券ですよ!」
未央「??…よくわからないけど楽しみだねぇ!」
※『赤い鳥逃げた』は1985年リリース

2 0

トレンドの『A-10』の文字に

「A-10先生(漫画家)の作品が話題になってるってことなん?」
とウッキウキになって…一切興味のないジャンルのお話(戦闘機)で一気にスンッ…って、まるで『魂の抜けたピノキオ』みたいになったのは私だけじゃない筈

我、A-10先生の作品、大好きマン

0 1

見事に1日遅れですが…

5月6日は飛鳥ももこちゃんのお誕生日!(でした)
毎年描いているももちゃん御生誕日記念お絵描きよりも少し年齢高めに描こう…と思ったけど色々中途半端になってしまったデス

ももちゃん、お誕生日おめでとう!!



0 4

ウサミン「福永祐一君、やっと春の天皇賞制覇ですね」
川島「流石は菊花賞馬ね、わかるわ」
ウサミン「お父さんの洋一君が勝った春の天皇賞…気まぐれジョージことエリモジョージくんをうまく逃がして襟裳に春を呼んだ好騎乗でしたねぇ」
川島「(菜々ちゃん…懐かしんでいるけど、それ45年前の話よ…)

2 2

未央「全然違うじゃん!」
P「…」
未央「言ったよね!?『フローラSはユーバーレーベン、ここはオークス出走の権利をとるための踏み台』って!この結果は何?」
P「クールキャットが優勝…これは和久井さんや高峯さんが総選挙で躍進する予兆…当然の結果です」
未央「もういいよ!私競馬辞める!」

0 2

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-28

ウサミン「今週は誤植が多いですね」
川島「?」
ウサミン「GⅡの大阪杯をGⅠって…」
川島「大阪杯は2017年からGⅠに昇格したのよ」
ウサミン「そうなんですか?GⅡのイメージが強くて…ステートジャガーくんがミスターシービーくんを破ったレースは印象深いですねぇ」
川島「(それ1985年の話やで)」

0 0

職場のラジオでオリックス-ソフバン戦の中継を聴く

山本由伸投手、2安打完封!
オリックスが京セラドームでソフバン相手に3連戦で勝ち越すのは3年ぶりとのこと(汗)

9回表、今宮の打球が伸びすぎた場面で実況が発した
「ハードラック今宮!」
の言葉にハートキャッチを思い出したのは私だけじゃ無い筈

0 0