IDGさんのプロフィール画像

IDGさんのイラストまとめ


Twitter始めて5年。十割趣味、九割30MM(浸かり具合:多分首まで)です。
オリキャラ3機をメインにしたストーリー擬きが多いです。
バナー画像、プロフ絵は主人公機
(バナー画像神編集:GOLIIIII‼︎ 氏、プロフ画神絵師:龍 氏)

公式戦第11回(MLバース戦)海エリアにて30ML賞を頂きましたッ!

フォロー数:52 フォロワー数:814

「ぁう……」
「……?ともかく、今日は僕が付き合いますから」
「ちッ、分かったよ。ったく、おっさんも食えねぇっつうしよー……旨ぇのに」
「済まんな隊長。どうにも粘り系は苦手で……とりあえず、椀と箸を持ったままじゃ報告書も読めまい。続きは飯の後にしよう。」
「……ですね。」(続)

0 6

「逃げんなリィナちゃん!トオルの好物訊いてきたのはそっちだろうがッ!(ぐっちゃぐっちゃ)」
「(トオルの背後に隠れながら)う、嘘ですッ!トオルがそんなネバネバが好きだなんてッ!」
「……えーっと。納豆は、普通に食べられるし嫌いじゃない、けど「……――ッ!」え、何?」
「ほーら見ろ!」(続)

0 4

~ヘッドクォーター内 休憩室~
「……」
「センパイ?何を読んでるんですか?」
「報告書だよ。お前さんも聞いてるだろ?最近頻発する謎のゲート反応と所属不明のEXM」
「ええ。最近だと欧州A王国の騎士型EXM合同軍事演習襲撃事件――"騎士大戦"終結も、その謎のゲートが原因だって……」(続)

1 8

俊足兎
まんま搭乗機 ラビオット"ラピッド・ラビット"から。
33(年齢)は『耳(みみ)』から。
傭兵としてのナンバー"57"は33が使用済、次に思いついた4(干支の4番目"卯")も使用済、なら卯の刻(5時~7時)ならどうだ?という流れ

0 3

ラシェル・ハーク
残り二人は人名の組み合わせ。
WA4の"ラクウェル"・アップルゲイトと初代WAのレディ・"ハーケン"を捩って。
共に凄腕の女剣士&ラクウェルの技名が初代のハーケンも振るう抜刀術からという理由。
二つ名【絶刀佳人】はスマホ作品でラクウェルが活躍したイベント名(英訳は独自設定)。

0 5

トオル・カガミ
WAシリーズの作風的に日本名が難しいため、現代異能ものTRPG『ダブルクロス』で自分が昔妄想したキャラ 輝神 徹(かがみ・とおる)を流用。実はこちらもブリューナクを元ネタにした能力者だった。
ルー=光(≒輝き)の神で"輝神"、ブリューナクの意味『貫く者』→貫通/貫徹→徹す で"徹"。

0 5

ジャック・ノーラン
クルストの命名法に倣って、初代WAのザック・ヴァン・ブレイス(ノリの軽いところのある兄貴分ポジ)と、彼の武器ノーザンブレードから。
ザック→ジャック、ノーザンブレード(北の刀)を他言語で翻訳した中からフランス語の"ノール ラム"を捩って。

0 4

クルスト・ルーズランス
リィナの項でも語ったように、WA4のライバルポジにしてヒロインの兄、クルースニク・アートレイデ+所属組織ブリューナク。
『蒼の騎士(ペイルライダー)』という二つ名を持ち、パイルバンカー付のライフルを操るところも元ネタ

0 4

「そう、か…そうだな。共に戦う同士、こういうのも良いか。改めて、となると少々気恥ずかしいが……
ラシェルはどうだ?嫌ならば塗り直させるが」
「い、いえ!問題ありません!色に拘らぬと言ったのはあたしですしッ!むしろ部隊の結束、素晴らしいことですッ!!」
「そうか、なら…良かった」(続)

0 2

「はい、思えば小生と坊ちゃまは奇しくも共に黒。ならばこの際、赫刃も同色で揃えて統一感を出すのも良いかと」
「全く、何を言い出すのだ爺。今更……」
「いいえ、坊ちゃま。今だからこそです。"ラシェル"殿も大事な『ルーズランスの一員』なのですから」
「ま、ままマクダール殿ッ?!」(続)

0 2