//=time() ?>
瞬足兎
高機動で攻撃を躱しながらマシンガンやボーパル・タスクで中/近距離で戦う。頭部バルカンはいざという時の備え。近接武装が切れ味よりも質量で叩き割るタイプな辺り、やはり元ZOO。
生身でも素早い身のこなしから拳銃やナイフで相手を制圧するスタイル。元軍人なのでベースは軍隊式格闘術。
ラシェル
高速の抜刀術"速撃ち"をはじめとした剣術で戦う。
優れた先読みと、回避/移動/攻撃といった動作を無駄なく行うことで結果として性能以上の速さで動いているように感じさせる。フェイント等で緩急がつくとより効果的。
生身でも超一流の剣士であり、銃装備でも数人程度ならひけを取らない。
クルスト
大型のガトリングガンと戦艦の装甲すら穿つ突撃が目立つが、装甲化された長大なパイルバンカーは既に一種の質量兵器であり、弐式はそれを片手で振り回せる出力を持つ。
生身では普段は拳銃を携帯。必要なら軍刀等も扱えるが、一番得意なのは馬に騎乗しての槍試合。
ジャック
元々の高い視力と集中力を活かした狙撃に加え、ビリー加入後模擬戦でボコられるうちに反射神経も鍛えられ、現在では距離を選ばない射撃能力を持つ。基本的に射程や僚機との連携で間合いを詰めさせないスタイル。
生身でも同様。ただ、取っ組み合いだとトオルにも制圧される。
トオル
ライフルの射撃、銃床を用いた打撃にも対応する万能型だが、得意なのは高機動を活かして回避から距離を詰めての銃剣による斬撃。
生身では拳銃を所持。訓練では成績が良いが、直接人を撃つとなるとからっきし。それでもビリー仕込みの軍隊式格闘術でチンピラ程度なら問題なく制圧できる。
今日のトオル・カガミ
手を繋がないと出られない部屋に閉じ込められる。スムーズに手を取り合うが、部屋のシステムに「それは握手です」と文句をつけられる。
#shindanmaker #今日の二人はなにしてる
https://t.co/CbJ1SpgcIL
「ちゃんと繋いでるのに……」
「我が儘だなぁ」
恋人繋ぎしたら出られた。
今日のトオルとリィナ
100回キスしないと出られない部屋に閉じ込められる。38回目でそんな雰囲気になってきて、51回目で舌を絡める。77回目にはくらくらしてきて二人で倒れ込む。86回目で我慢できなくなりました。
#shindanmaker #今日の二人はなにしてる
https://t.co/KZLTezkmUI
気付けば終わってた
@maltukero 奇跡。確かにそう思えるほどにこの島の、人々の結末は変わろうとしている。だが――
「コイツは座して祈って神様から貰ったもんじゃねぇ。立って動いて、ここに集まった人間が掴んだモノだ。
なら……最後まで取りこぼさずにしっかり握りしめていこうじゃねぇかッ!!」
@maltukero 「当然。近付けたらその分守りにくくなるんだからな。
だからあんたはまず自分が生き残ることを考えてろ。勝つってのは敵を倒すことじゃねぇ、生き残ることだ。
あんたには帰る場所が……待ってる妹(こ)がいるんだからなッ!」