IWASAWA@TOKYOさんのプロフィール画像

IWASAWA@TOKYOさんのイラストまとめ


#映画 #ドラマ #ゲーム #ゲームブック #マンガ #サイエンス 好き。#ブレードランナー #ハイペリオン #ウィッチャー3 #サイバーパンク2077 が特に好き。モットーは「おもろく、遊びながら、良い加減に」。#ゲンロンSF創作講座 第7期生。#SF 研究者。Key Message Internation代表。
keymessageinternational.com

フォロー数:2073 フォロワー数:2013

【#ゲームブック 紹介】「#ディープダンジョンⅢ 魔宮への招待」(1988)あなたの世界アルファールに、今あふれている邪悪な力は、いっときわたしの国をも滅ぼしかけたほどすさまじいものなのです。この国にも、救い主が必要です。そう、あなたが救い主のひとりとなるのです。https://t.co/iPtpmtwoLd

3 10

【#ゲームブック 紹介】「#ボンバーキング アルタイル最終戦争」(1987)戦乱にあけくれる惑星アルタイルに、異次元生物からの最終メッセージが届いた。“24時間以内にこの星から全面撤去せよ。さもなくば、われわれはアルタイルを爆破し、太陽系から永遠に抹殺する”……と。https://t.co/mX5B8i1TO2

0 5

【#ゲームブック 紹介】「#ガイアの紋章 エルスリード英雄列伝」(1988)ガイア―剣と魔法が支配する幻想大陸。はるか昔から続く光と闇の戦いは、この大陸をも飲みこむ。闇の帝国の力は強大で、光の軍は風前のともし灯だった。ある晩、夢の中に不思議な老人が現われ……。https://t.co/OJbMeEGkjX

1 8

【#ゲームブック 紹介】「#MOTHER マザー 未知からの挑戦」(1989)街に異変が起こる。死人が歩き回り異常な殺人事件がウワサにのぼる。街には戒厳令がしかれ人々は家に閉じ込もり、不安な日々を送っていた。メイン州で最も美しい街「マザーズディ」はゴーストタウンに……。https://t.co/fDEbnAQ1CN

3 6

【#ゲームブック 紹介】「#グラディウス 未知との戦い」(1986) 深い眠りから目覚めた俺を待っていたのは、まったく別の世界だった。
その世界──グラディウス星系は、命なき殺戮機械や異形の怪生物などが動めいていた。誰も名さえ知らぬ地球に帰るため俺は戦闘を開始した。https://t.co/NfLh7BNk1R

3 17

【#ゲームブック 紹介】「#アルゴスの戦士 解かれたる封印」(1987)獣王ライガー復活!その復活に手を貸すこととなってしまった、アルゴールの遺跡発掘チーム。かつてライガーの魔の手より、アルゴールを救ったといわれる伝説の戦士、今こそ、目覚めよ、戦士アラン・ギルド!https://t.co/KRzomHAZI7

0 6

【#ゲームブック 紹介】「#惑星不時着」(1988) この宇宙船にはモンスターが乗っている。超能力少女とともに、次なる目的地ハスラー星へと向かうきみは、モンスター退治に協力を要請される。ところが、相手は一筋縄ではいかない化け物だった。きみはこの危機をどう切り抜ける?https://t.co/5MsWZolw6C

4 21

【#ゲームブック 紹介】「#カイの冒険」(1990)邪神ドルアーガが復活して、中天高くかかげられた平和のシンボル、ブルー・クリスタルロッドを、ドルアーガの塔の最上階に隠してしまった。平和を取り戻すため、女神イシターは美少女カイにロッドの奪還を命じたのだった。https://t.co/zpNXojvIP9

4 15

【#ゲームブック 紹介】「#ベルゼブルの竜」(1988)大陸最小の町ルクレオは土地の急速な砂漠化のため危機に瀕していた。
この危機から町を救うには、魔王の城に住む「ベルゼブルの竜」が持つ魔剣、アシュナードの力を借りるしかない。この剣が秘める再生の魔力だけが救いだ。https://t.co/tbdYxd4GbI

1 8

【#ゲームブック 紹介:魔法使いディノン】「#闇と炎の狩人」(1987) 光と闇の魔力を得て、異境に取り残されたディノンにいま新たな恐怖が忍び寄る。水をつたって人の中に入り、その人間に巣喰う魔力を持つザーゴンが、ディノンを支配しようと動き出す。シリーズ完結篇!https://t.co/za7p3I7trr

2 13