幻獣ギャラリー神楽🐲(スサノヲ作品展示垢(プロフ必読🙇‍♀️)さんのプロフィール画像

幻獣ギャラリー神楽🐲(スサノヲ作品展示垢(プロフ必読🙇‍♀️)さんのイラストまとめ


本垢でUPした作品を保管及び展示するための倉庫垢です😊基本的にこちらでは会話、返信等は行いません。お話しは本垢@Tnt5t0YJswbrIfnまで。転載❌自作発言❌著作権本人。

フォロー数:779 フォロワー数:715

No:0452
名称:蠱雕(こちょう)
カテゴリー:怪獣
伝承国:中国
出典:「山海経(南山経)」等
詳細:鹿呉山に流れ込む沢更の川に棲む獣。鷲の頭をもつ豹の様な姿で、頭から後向きに角が一本生えている。赤子の様な声で鳴き、人間を食べる危険な獣である。記録により鳥や小児の様な姿で現される。

1 12

No:0448
名称:ガーゴイル
カテゴリー:自動人形
伝承国:ヨーロッパ広域
出典:西洋建築・創作世界等
詳細:雨樋に設置された奇怪な怪物の姿の彫刻。近代の創作世界で動き出す等の設定がなされ、多く登場するようになった。石像であるため物理攻撃に強く、門番として配置されている設定も見られる。

1 15

No:0416
名称:大阪城の怪獣
カテゴリー:怪獣
伝承国:日本(大阪府)
出典:「藤岡屋日記」等
詳細:慶応2(1866)年、大阪城内堀にて発見された全長一丈(約3m)余の怪獣の遺体。灰色で所々に毛が生えていた。秀吉の側室淀君が飼育していたヤモリが長じたものとされ、記録により姿が大きく異なる。

0 6

No:0410
名称:磐梯山の怪獣(ばんだいさんのかいじゅう)
カテゴリー:怪獣
伝承国:日本(福島県)
出典:江戸期の瓦版
詳細:1782年磐梯山にて撃ち取られた怪獣。この地で多発していた子供の失踪の原因とされた。蝦蟇に似て大きく裂けた口と嘴の様な長い鼻、約5mもの長い尾をもつ約1.5m程の怪獣。

0 9

No:0408
名称:うわん
カテゴリー:妖怪
伝承国:日本
出典:「画図百鬼夜行」等
詳細:詳細不明の妖怪。
下向きに怒鳴る様な姿で描かれていることから人間に向かっていきなり「うわん!」と怒鳴り付け魂を奪う、という創作が昭和期に作られた。
この場合「うわん!」と怒鳴り返すと命が助かる。

1 10

No:0407
名称:ルクワタ
カテゴリー:未確認生物
伝承国:ビクトリア湖沿岸3ヶ国
出典:目撃例
詳細:ケニア、ウガンダ、タンザニアで目撃例のある未確認生物。角が生えた褐色のカバの様な姿とされるが目撃例により姿や大きさが一定しない。湖の精霊として信仰対象になっている地域がある。

0 10

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-22

No:0375
名称:霊犬早太郎(はやたろう)
カテゴリー:神獣
伝承国:日本(長野県)
出典:民間伝承
詳細:駒ヶ根光前寺で生まれ育った山犬。勇猛な性質で遠州見付天神(現在の静岡県磐田市)で里を荒らし生贄を要求する三匹の狒々を退治した。自身もこの戦いで命を落とし現在光前寺にその墓がある。

8 35

No.0374
名称:狒々(ひひ)
カテゴリー:妖怪
伝承国:中国・日本
出典:「和漢三才図会」等
詳細:体長一丈(約3m)余りにもなる巨大な猿の様な姿の妖怪。獰猛で怪力。女性の肉を好む。人間に出会うと笑い、この時唇が目を覆うので、隙を見て槍等で額を刺し退治する。鳴き声からその名がつけられた。

2 28

No.0372
名称:アブソル
カテゴリー:ポケモン
伝承国:ゲーム世界
出典:「ポケットモンスター」シリーズ
詳細:深山に棲息し天災を感知する能力をもつ。危機を知らせる為に人前に姿を現すが、災いを呼ぶと勘違いされ迫害を受けた。温和な性質だが俊足で攻撃能力は高い。100年の寿命をもつ長寿。

3 33