幻獣ギャラリー神楽🐲(スサノヲ作品展示垢(プロフ必読🙇‍♀️)さんのプロフィール画像

幻獣ギャラリー神楽🐲(スサノヲ作品展示垢(プロフ必読🙇‍♀️)さんのイラストまとめ


本垢でUPした作品を保管及び展示するための倉庫垢です😊基本的にこちらでは会話、返信等は行いません。お話しは本垢@Tnt5t0YJswbrIfnまで。転載❌自作発言❌著作権本人。

フォロー数:779 フォロワー数:715

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-22

No.0234
名称:赤い妖怪
カテゴリー:妖怪
伝承国:日本
出典:土佐光信「百鬼夜行絵巻」
詳細:室町時代に描かれた一巻の妖怪絵巻に描かれた妖怪。妖怪が多数描かれているが個々の伝承は存在せず、この妖怪についても性質等は不明。赤い袋の様な体に一つ目で二本足。腹から尾の様なものが生えている。

2 22

No.0079
名称:濡女(ぬれおんな)
カテゴリー:妖怪
伝承国:日本
出典:「画図百鬼夜行」
詳細:下半身が大蛇の姿をした女妖怪。川に棲み人間を捕えて吸血し命を奪う。その蛇体は三町(約327m)先まで届く為逃げるのは不可能といわれる。江戸の妖怪絵巻等に登場が多く当時有名な妖怪であったらしい。

3 24

No.0077
名称:エルフ
カテゴリー:妖精・亜人種
伝承国:ヨーロッパ広域
出典:民間伝承等
詳細:北欧起源とされる妖精。時代とともに伝承が小人であったものが、細身で長身、尖り耳の美男美女という姿に変化している。RPG等でお馴染みのキャラとなり主人公の味方又は仲間として活躍することが多い。

0 15

No.0067
名称:分福茶釜(ぶんぶくちゃがま)
カテゴリー:妖怪
伝承国:日本(群馬県)
出典:民間伝承
詳細:体が茶釜の化け狸。茂林寺の僧が持つ茶釜は汲んでも湯が尽きず評判になるが、この僧の正体が狸で、ある日正体が露見し姿を消した。
この話が変成され、童話の「分福茶釜」となった。

4 29

No.0064
名称:コッパードラゴン
カテゴリー:ドラゴン
伝承国:RPG内の世界
出典:「D&D」等
詳細:岩山に棲息する赤銅色のドラゴン。体長12m程。善良だか利己的で、損なことは一切せず部外者の様な態度をとる傾向がある。通常の炎や魔法の他、動きが遅くなるガスや強酸を吐いて攻撃する。

1 14

No.0057
名称:レッドドラゴン
カテゴリー:ドラゴン
伝承国:RPG内の世界
出典:「D&D」等
詳細:火山付近の岩場や洞窟に棲息する赤いドラゴン。体長16m程。怒りっぽく常に不機嫌で暴力を好み、悪のドラゴンの中で最もたちが悪い。全ドラゴン中最も高温の火炎を吐き、魔法も駆使する。

0 24

No.0046
名称:口裂け女
カテゴリー:妖怪
伝承国:日本
出典:都市伝説
詳細:1979年頃実在が噂され社会現象となった怪女。長髪で赤尽くめの服装、大きなマスクをし「私きれい?」と尋ねてくる。返答すると突然マスクを外して耳まで裂けた口を現わにし、鎌や包丁を振り上げ追いかけてくるという。

0 25

No.0030
名称:オサギツネ
カテゴリー:未確認生物
伝承国:日本
出典:目撃談
詳細:明治時代まで本州に多く棲息していたとされる未確認生物。狐によく似た顔でイタチ程の大きさ。美しい茶色い毛で覆われている。生き血を好み出血すると追いかけてくる。1972年襲撃記録を最後に全く記録がなくなった。

0 24

No.0015
名称:ペガサス
カテゴリー:聖獣
伝承国:ギリシャ
出典:ギリシャ神話
詳細:ペルセウスが斬首した怪物メドゥーサの傷口から誕生した有翼の白馬。気性が荒く常人には乗りこなせないが、女神アテナの持つ金のはみで御することが出来、ベレロフォンのキマイラ退治の後、天に昇り星座となった。

0 25