こうさんのプロフィール画像

こうさんのイラストまとめ


Twitterは終了しました
メインの活動場所はブログですが、エッチなので見てはいけません。
nizikora.livedoor.blog

フォロー数:9 フォロワー数:436

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-07

自分が現役でプレイしたポケモンは銀までだけど、ルビーサファイアの御三家を初めて見た瞬間「あ、ポケモン終わったな」と思った。如実にデザインの劣化を感じたので。
とんでもなかったね。アチャモもミズゴロウも抱き締めたいほどかわいいよ。最近のポケモンに比べたら。
キモリは擁護しないけど。

0 0

2019 スタートゥインクル
2020 ヒーリングっど
2021 トロピカルージュ
う~ん…依頼されたらやるかもしれないけど、正直進んで作成したいとは思えない微妙なデザイン…。
やはりデリシャスパーティのキャラデザが突出しすぎている。そりゃ俺もプリキュア童貞を奪われるよ。
継続してもう一年どっすか?

0 1

セーラームーン19話。
なるちゃんの恋のエナジーはネフライトも驚くほどのパワーを持っていた。
なるちゃんの恋する気持ちはこのままネフライトに利用されてしまうのだろうか?そんなことはおじさんでも許しがたいぞ!
見ていてとてもハラハラする。この作品は本当に物語づくりが上手い。

1 0

基本的にはメイン同士でしか戦闘を行えないが、サブはスキルを使ってメインを補助することができる。
つまり一度の戦闘でスキルを二重に使えるので戦略性が上がる。
そして特定のキャラはメインでなく直接サブを攻撃できる。カードの個性化アップ。
例えば原作でスナイパーという設定があるキャラ等。

0 0

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-07

これをもっと分かりやすく言うなら、スパイファミリーを例に挙げてもいい。
「アーニャが3人いるスパイファミリー」を想像してみてほしい。それによって今の3倍面白くなると思いますか?
おそらく、逆に今の1/3の面白さに減退するだろう。
僕はスパイファミリーを一度も見たことがないけども。 https://t.co/UUKQ17ZJYy

0 0

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-07

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-07

基本ルールがジャンケンなので、組んだデッキが一方的に不利にならないよう、グーのデッキなら相手のパーに対抗してチョキを入れておくような使い方になるか。
さらにアサシンキャラはリザーブカードにすると交代時に攻撃力が増加するとか面白そうである。
ひとつ思いつくと芋づる式にいろいろ閃く。

0 0