//=time() ?>
かいちゃんで肌塗り練習…
紫と灰色を混ぜた感じの影きれーだなーと思ったけど難しそうなんでまずはパステルで試してみた。。。
うまくいかないからぼかして誤魔化してみたよっ。こまかいとこは灰色のコピックをぬとぬとつけた。
アイロンかけたら荒波が小波になってくれたー!真っ平にはならないものの効果ありだったよやったね。手触りも結構変わったかも?
あとは彩ペンで線ひいて完了
ひっそり痣たしましゅた。。。
紙を水でよれよれにしてアイロンでどこまでシワが伸ばせるか試したいなー。と思い結構水ペシペシしてスポンジばんばんやった。
黄色を敷きたいけど紙の肉剥ぎになりそうだからここまでにしてぼちぼちごはんつくるー。紙の強度で重ねられる色の数も限られるのか水加減なのかが難しいのん。
今できる塗り方
①②鉛筆で下書きして百均のペンで着色。
③上から水彩の白と水で全体的に霞みをつける(横殴り塗り)。白い絵具の出具合を見るため端っこからちょんちょんするついでに花っぽく柄にする。白い筆ペンでもちょんちょんする。
黒い筆ペンで主線を描く。
④写真機能使で画像加工して完成。
縁巌わんどろ※赤色注意
お題:刃
いくら斬っても
あれの色にならない
#縁巌60
遅れながら貼り貼り(≧∀≦)💦
本当は流星が落ちるのを一緒に描きたかったけど難しかったので途中で色々と塗り潰してました🌝✨