//=time() ?>
midjourney --beta になってもシンプルな単語である程度描いてくれる性質は失われてないみたいで、1単語でガチャ引きまくるのも楽しい
midjourney --beta、pixiv呪文が有効なのでそれらしい女の子が気軽に出るんだけど、終盤でどうして...って言いたくなる変化をしがち
midjourneyでロボを描く際に--betaオプションの有無がどう影響するかの比較。 立体の概念を理解した代わりにmidjourneyならではの持ち味を失ってる気がする...
midjourney と DreamStudioそれぞれに同じ詳細呪文投げた結果。画風はかなり差があるよね。正直midjourneyの方が空気感の出し方とか好き
マリンルック?????
@Mossie633 こうでしょうか?
アクエリオンとグレンラガンはそれぞれ単体だと意味を持たないのに混ぜると何かが顕現するの不思議すぎる #midjourney
いろんな作品名を混ぜると要素が中和されてAIが考えるロボットの本質が描画されると聞いて幾つか混ぜたんだけど、特に混ぜてない勇者ロボ要素が出てきて困惑してる。 #midjourney
アクエリオン単体はこんな感じ。メカの不在
アクエリオン単体は認識しないのにアーマードコアと組み合わせると急にそれらしい絵出してくるのなんなんだろ #midjourney