足下研 / スニーカー文化研究家さんのプロフィール画像

足下研 / スニーカー文化研究家さんのイラストまとめ


デザイナー/ライター。映画や映像、絵や文章などに出てくる靴の意味や意図が気になりすぎる人。コラボや別注などの企画ものではなく、あまり目立たないけれどすばらしいスニーカーに光を当てたい。世界のどこかにふとした瞬間に姿を現わす一足分の本屋さん #靴箱文庫 店主。

フォロー数:193 フォロワー数:938

を。優れた物語は光の当て方により全く異なる視点が立ち上がる。名前からしてすずさんの表裏一体の存在として居たリンさんに光が当てられることにより、よりすずさんの心境が立体的に浮かび上がる。 とは全く異なった、よりパーソナルな物語に。

0 5

ってこんな感じだったっけ?と思うくらい結構違うテイストに振ってきた。オーセンティックなランニングシルエットをモダンなパターンで展開する不思議なバランス。

0 1

。随分分厚いミッドソールだこと。踵部分は半分以上アッパーが埋まっている。アッパー自体は普通のリーボックっぽいけど、ソールの存在感が異様。素材が という新しい素材らしいけど、どんな感触なんだろうか?🤔

0 1

High OG。説明するのも野暮なほどのビッグネームコラボ 。取り上げなくてもいいかなーと見てたんですが、驚きのディティールがあったので言っておきたい。「コバ塗ってる!!」。革靴かよ!革はカーフだそう。イタリア製。

0 0

。#プラダ と のコラボの詳細が公開された模様。 で、鞄とともにリリースされるよう。素材は合わせてパテントレザーっぽい。驚いたことにイタリア製。しかも700足限定。これは相当な倍率になりそう。12/4にオンラインのみで発売。

0 3

カプセルコレクションに。 はおもしろいなぁと見ていたけど、どういう企画に合うのか?🤔とも考えていたら、まさかのピッタリ企画! すげえ!

0 6

さんのコンセプトモデル から 。袋の中に靴があるものや、補強がすべてスナップボタンで取れたり、ジッパーが真ん中に、しかもソール側もぐるりと一周通ってるものなど。靴というのはここまで自由であってもいいのかもしれない。袋のかわいい。

1 15

の新作は に更に のカバーが付いてる。まるで のよう。昨年から外付けソールみたいな形状が出てきているけど、そのなかでは一番理にかなってる形に見える。そのへんは らしい。しかも

1 2