//=time() ?>
次「オグリキャップにハルウララ。お馬娘さんの育成がこんなにも楽しいとはねぇ...もっと早く知っておきたかったよ」
フ「ウマ娘の育成が得意なのは分かったけどおじさん一体誰なの?」
次「俺かい?なけなしの根性があるアイドルさ」
エ「思い出話...やはりこまどりのルビアの事ですかね」
ま「はい♪ルビアはとっても可愛い小鳥さんなのです」
シ「普段通りリラックス話せている様だな」
ラ「はい。Charlotte・Charlotteのお2人は問題ない様ですね」
ア「次の休憩には2人に対してホットティーを淹れるとしよう」
ト「えーっ!参加できない!?」
ミ「そ、そうなんだ。丁度その日ゲーム組のモータースポーツ開幕戦と丁度被ってて...メンタル面の影響もあるから譲る事になってる」
ト「何それ!?ワケワカンナイヨー!掛け持ってるシャア達はどこー!?」
ミ「お、俺に言われても対処出来ねぇぜ...」
齋「今日のメンバーを見たら集大成!と思えるがそれも通過点にしか過ぎない!また次のステージで待ってるぞ!」
小「良い響きだな齋藤。歩みを止めずに進む姿は不死鳥その物よ」
シ「今より更にその先へ。この厳しい時代を抜けた先を目指して行くのみだ!」
#SideM6th_東京day2
ハ「ライブはその瞬間にしか感じ取れない物があるよね。そして次へ向けて動き出す意思も感じ取れるよ」
モ「分隊長が珍しく静かに語りだしてますね...」
ラ「余韻が残っているという事なんじゃないか?」
石「皆さん、本日はお疲れ様でした。お茶をどうぞ」
#SideM6th_東京day2
四「いや~最高サイコー315っでした!次は5人揃ってのHigh×Joker期待するっすよ~!」
ラ「ふふっ、楽しみにしております」
ロ「また次に向けて一歩、踏み出しましょう」
#SideM6th_東京day2
ク「プロダクションアイドルほぼ全員が参加したライブだ。こんな苦しい状況でここまで集められたのは山村事務員、君のお陰だ」
賢「そんな...俺は特に何もー」
ミ「賢。そんな事ないぜ。俺達が盛大に称えるからよ」
賢「ミスタさんまで...ありがとうございます!」
#SideM6th_東京day2
デ「次郎!今日のパフォーマンスは優れていたZOY!よって開演前に話してた事考えても良いZOY!」
次「おっ流石陛下さん。交渉してくれるのかい?」
エ「終わったら終わったで全然違う事言ってるのは何時もの事でGESかねぇ...」
#SideM6th_東京day2
朱「俺達の前でパフォーマンスしてた虎牙道に張り合うくらいの勢いでいっちまったぜ...」
玄「俺もそれに合わせるのに大変だったぜ。どうだ?アーチャーさん。上手くいってたか?」
ア「互角だったな。流石神速一魂だ」
#SideM6th_東京day2
ラ「開演前企画が行われているな。では、我々も動き出すか」
石「はい。今回の公演は必ず特別な物へと完成する事間違いなしです。やってやりましょう」
ハ「もうあと少しで開演!?水!水は何処!?」
モ「分隊長落ち着きを...」
#SideM6th_東京day2