気になる宇宙さんのプロフィール画像

気になる宇宙さんのイラストまとめ


幅広いサイエンスやテクノロジーに関する情報をお伝えしています。「やべー」宇宙の話→ amazon.co.jp/dp/4046045159 その感想→#やべー宇宙の話
note.mu/kininaruutyu

フォロー数:30 フォロワー数:199790



3.1415926535897932384626433832795028841971693993751058209749445923078164062862089986280348253421170679821480865132823066470938446095

105 215

今日26日は、アフリカ・南米で金環日食を見ることができます。

2012年に日本で金環日食が起こりましたが、次に日本で見ることができるのは、2030年北海道で見ることができます。

226 349

【神景色】天と地の境界点ウユニ塩湖!

ボリビアにあるウユニ塩湖は、昼間には天空を、夜には宇宙を散歩しているような気分を味わえ、1日中いても絶対に飽きさせない景色を見ることができます。

1度きりの人生、この景色を見ないで死ぬなんてことは、誰もできないはずだ。

187 501

【綺麗】宇宙に向かって飛び立つロケットの軌跡の写真

4枚目の写真はスペースX社のロケット(発射台にもどってこさせるミッション)の打ち上げから着陸までを撮影したものだ。なんとこの写真は16歳の少年が撮影したのだという。

208 389

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-07-01

【恐怖‼︎】NASAが、巨大隕石「2017AG13」超接近に24時間前まで気づいていなかった!

今月9日、10階建てのビルに相当する大きさの隕石が地球近傍を通過していたことが判明した。さらに、発見されたのは地球最接近の前々日だというから驚きだ。なんの前触れもなく滅亡、ありうる。

122 170

【宇宙解明への第1歩】なんとCERNが「反物質」の測定に成功‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

研究チームは、水素の反物質「反水素」を人工的に作り、磁場の中に高い効率で閉じこめる技術を開発。反水素にレーザー光を当てる方法で、反水素のエネルギーが変化する様子を、精密に測ることに成功した。

563 389

【サハラ砂漠に雪が積もる‼︎‼︎‼︎】

サハラ砂漠に雪が積もったのは実に37年ぶりで2度目だそう。

雪は1日近く赤い地面を粉砂糖をふりかけたかのように白く染めあげ、1日近く残っていたという。

656 667

【リベンジ】12月14日にスーパームーンがみれる!!!!!

月が一番地球に近づくときは約36万km、一番遠ざかるときは約41万km。今回は約35万8400km。かなり近くで月が見えるのです!

前回のスーパームーンは悪天候で見れなかったので、今回でリベンジしましょう!!!

478 527