Kさんのプロフィール画像

Kさんのイラストまとめ


未だに最先端がいっぱいの「古武術」
その中から特に「剣術」と「忍術」を子どもたちに広く普及しています。
生涯現役の身体操作、役にたつ調心術、災害に対する備えと知識。

ワークショップなど
◯描いてわかる身体のしくみ(身体探求者向け)
◯絵描きのための姿勢と弛み講座

フォロー数:97 フォロワー数:236

あけましておめでとうございます。
みんな元気です。

0 9

人物のアタリに特化した会です。
描き始めの方〜丸のアタリがとれて
骨と肉のアタリに移行したい方向けです。
1時間半くらいを考えていますが
余裕があればちょっと関節の仕組みに顔を突っ込むかも
これから稽古なので詳細はまた後程〜

5 19

四足世界最速のいとうけんいちさん
なんて、一代の内に背骨そのものが四足動物と同じ方向へ
シフトして行っていらっしゃるし。
今度お会い出来た時には是非実際に背骨に触れさて頂いて
背骨のスケッチをさせて頂けないかな〜とワクワクしています。

4 17

渡邊さんとか身体が異次元なので
描かせてもらってすごく楽しい。
絵描き的に凝り固まった頭をほぐして貰える
普通に絵を描いたら絶対描かない位置に四肢があったり
関節曲がる可動域が常識を超えて来るから
人類の可能性を見せて貰えてオラわくわくすっぞ。

2 10

色塗りました。

1 7

面白かったー。コンフィデンスマン.jp英雄編を
妻と子どもと3人で観ました。前に映画館で観たので
これで2回目ですが、まだまだ観れる面白さ。
家族3人ではじめて行った映画がこの映画でした。
因みに五十嵐コーム、持ってたりします。

0 2

うちの子と好きなポケモン。
こっそり私の好きなコダックをねじ込みました。

昔描いた絵です。フォルダ消したいので供養。

1 16

渡邊さん これどうぞ。
最近の渡邊さんの海外の写真がめっちゃ良くて
裏で我慢出来ずに模写させて貰っていたんですけど
特にスクーターがエモかったので色つけたんです。
感想とか要らんですぜ。また東京WSの時しごいて下さい。
肩なかなか伸びません。

0 11