//=time() ?>
【百年ニュース】1921(大正10)6月28日(火) 元米国司法長官チャールズ・ジョゼフ・ボナパルトが死去,享年70。セオドア・ルーズベルト大統領のもと海軍長官と司法長官を務めた。フランス皇帝ナポレオン・ボナパルトの甥孫。司法長官時代には調査能力の高い特別捜査官を数名採用しFBI(連邦捜査局)を創設。
【百年ニュース】1921(大正10)6月26日(日) 女性スパイ,ヴィオレット・サボー(#VioletteSzabo)誕生。父は英国人,母は仏国人。第二次世界大戦中,英国特殊作戦執行部(SOE)に所属し,ドイツ占領下のフランスで活躍した。1944年ドイツ軍に捕まり,翌年ドイツのラーフェンスブリュック強制収容所で処刑された。
大川周明(34)は当時拓殖大学教授。東西東西文明対決論を主張し,日本を中心とするアジア諸国の連帯を強く主張していた。大川がイスラム研究に没頭していたのは有名だが,この時期にはインドにも注目していた。
大川周明『印度に於ける国民的運動の現状及び其の由来』(1916) https://t.co/Xo8uTO2CPK
【百年ニュース】1921(大正10)6月18日(土) 旧肥前佐賀藩主の鍋島直大が死去,享年74。葬儀は神式で行い,鍋島家菩提寺の賢崇寺(元麻布)ではなく青山霊園に土葬された。喪主は嗣子の鍋島直映(48)。侯爵を襲爵し貴族院議員に就任。また葬儀は佐賀藩出身の大隈重信が取り仕切った。https://t.co/WnU2jolnFG
80年代の日本の自動車業界は世界をリードする存在だった。トヨタも大ヒット車を連発。極限まで背を低めたカリーナED,ミッドシップエンジンリア駆動のMR2等が発売された。辻が副会長となった1986年には,スプリンタートレノ姉妹車で,のちにハチロクの名前で親しまれたカローラレビンAE86が発売された。
【百年ニュース】1921(大正10)6月1日(水) 欧州訪問中の皇太子裕仁親王がパリに到着。エリゼ宮殿でアレクサンドル・ミルラン仏国大統領を表敬訪問。大統領夫人主催の午餐会で両院議長や政府閣僚のほか,第一次世界大戦の活躍したジョフル,フォッシュ,ペタン,ファイヨル等フランス軍の元帥らと交歓した。
【百年ニュース】1921(大正10)5月29日(日) オーストラリアの芸術家ノーマン・ヘザリントン(#NormanHetherington)誕生。漫画や人形も多く制作し,オーストラリアで最も長く続く子供番組「ミスター・スクィグル(#MrSquiggle)」では,自ら人形のオペレーター兼声優としても活躍。2010シドニーで没,享年89。
【百年ニュース】1921(大正10)5月23日(月) ライプツィヒ戦争犯罪裁判が始まる。パリ講和会議ではドイツのヴィルヘルム2世の裁判を想定も,亡命先オランダの引渡拒否で実現せず。また他の戦犯容疑者もドイツ政府が引渡拒否,結局国際裁判ではなく国内裁判で裁かれることに。連合国指名の戦犯45名が対象。
【百年ニュース】1921(大正10)5月22日(日) 第11回日本学士院賞授賞式。東京美術学校にて。辻善之助(日本仏教史之研究)と布施現之助(脳の解剖的研究)が恩賜賞。松本彦七郎(クモヒトデの研究)と俵国一(日本刀の研究)が帝国学士院賞。田原良純(河豚の毒素の研究)が桂公爵記念賞。https://t.co/S56k57gz7y
【百年ニュース】1921(大正10)5月21日(土) 10本入10銭の両切り紙巻煙草「エアーシップ」が専売局より発売される。1910(明治43)飛行機の登場など大空への関心の高まりを反映した命名で50本入りで発売されていたもの。山をバックにした秀逸なパッケージデザインで人気を博す。1938(昭和13)の価格は18銭。