//=time() ?>
ガルマンガミラスの新型艦は今後出るはずなので楽しみ
妄想戦後ガミラス艦集 なんかTLにヤマト関連が多い気がしたので再掲 #宇宙戦艦ヤマト
今話題(?)のSpaceXの船外活動服ラクガキ あまりにシンプルすぎて本当に大丈夫なのか…と心配になってしまう 生命維持装置は外部依存らしい
小学生の頃とやってる事が変わってない事に気づいてしまったの図 人間の根本って変わらんのだなぁ
対潜雲艦戦闘飛行艦ラクガキ #天空艦隊の黄昏
軌道-地表間人員輸送用の宇宙高速連絡機的なラクガキ なんかとある映画のやつと似てしまったけど、実際のモデルはX-43あたりの極超音速実験機
ハビタブル惑星侵略ラクガキ9 C-5みたいに機首が開くタイプの宇宙輸送機。貨物庫の容積を重視しており、車両などを分解せずにそのまま地表に降ろせる。 ただし燃料搭載量などを犠牲にしたため、打ち上げる際の積載量が限られている。
汚ラフですわ
「大丈夫。またすぐ会えるよ。ほら、早く行きな…」
(4/4) 描いた感想:地球の重力級にしんどかった 1年半前まで漫画を読みも描きもしなかった事を踏まえれば十分進歩してると願う