//=time() ?>
80sの女性アイドルは”手の届かない圧倒的なスター” でいる必要があった。
高い歌唱力と表現力を持つ彼女達にユーミンや大瀧詠一など最高峰の音楽家達が音を注ぎ込んだの。そして令和になって今も昭和歌謡ブームが起きて世界中で聴かれ続けてる💖クオリティを追求したもの作りは世界を動かすと思うんだ!
5月くらいにやっと私たちのコミュニティをリリースするよ!👏
私たちは「Play Hard, Live for Yourself」を大事にしてる。好きなことは死ぬほど頑張り、自分の人生を獲得しよう!って意味ね。人生はすべて「遊び」みんなでポップに世直ししよう!定期的に報告していきます🙇♀️🤍
@devprtcl_jp
21日はついにWBC準決勝⚾️もちろん試合に熱狂するのもあるけど、ダルビッシュ選手のリーダーシップや、日本代表選手達の観客と相手チームに対する思いやりを見ると更に応援したくなる。
リスペクトの気持ちって、スポーツだけでなくビジネスやアートにもとても大切なことだと思うんだ。日本代表頑張れ✨
もう3年前なんだけど、加納エミリちゃんとMVでコラボしたよ✨
「恋せよ乙女」って曲で、80年代的シンセポップに昔のPC-8800チックな映像の組み合わせが、楽曲のちょっぴりエモーショナルな部分と美しく調和されてるの。とってもお気に入りの作品!
是非観てみて欲しい🎶
https://t.co/Y5deFcs69A
私、実はポケモン大好き!ゲームも沢山やってるの🎶
ピカチュウって元々お喋りする設定だったんだって!でも声優の大谷育江さんが言葉を発さずとも泣き声だけで感情を完璧に表現して、ボツになったみたい😂
もし喋ってたら想像力で世界が広がらなかったかも...
喋るピカチュウも絶対可愛いんだろな~💛
私の好きな映画「PERFECT BLUE」。
アイドルから女優に転向した主人公が虚構と現実を行き来して自分が何者なのかどんどん分からなくなっていく... SNSやメディアが発達した今だからこそ、この映画に未来のためのヒントがあるかもしれない。
ウマ娘で競馬が人気だけど、90年代にも日本で競馬が大ブームになったの!
スペシャルウィークって競走馬を筆頭に「98世代」と呼ばれる名馬達が活躍したけど 98世代の引退で競馬の人気は落ち着いたの。時を超えゲームアプリで若者に火がついた。
なぜ動物競技の競馬と美少女の融合がヒットしたんだろう?
80s音楽の代名詞とも呼ばれるディスコ🪩70年代後半に空前のブームが起こったけど、あるきっかけで「反ディスコ運動」が起こりディスコは一度淘汰された。でもその後ディスコから新たな音楽カルチャーが次々と発展して、「過去のブーム」ではなく「大衆音楽発展の始祖」として今も愛され続けてるんだ!
I've been posting what I'm thinking so far, but I feel like that's not enough for me.
I would like to share my values, but I would also like you to know more about me and my company.
I'll try to introduce the projects I'm working on more.
I'm excited to hear what you think! 🫶
今までって私が普段思ってることを発信してきたんだけど、なんかこれだけだと物足りなくなってきちゃって、、
価値観の発信も大事にしていきたいけど、もっと私のこと、会社のことも知ってもらいたいんだ。
今準備しているプロジェクトのこともこれから紹介していくね。みんなの意見も待ってる!🫶