//=time() ?>
ワイの描いた電車の台車も見て
SIG式トーションバー台車を描いた
突然ですが手塚治虫の描いたドラえもんをご覧ください。『七色いんこ』から
交通人文前衛社 新刊『交通表象 第5号』です。コミックマーケット94 日曜日 東T23b短魚雷工作局様にて委託頒布するからみんな読んでね
昨年か一昨年の岐阜バス一日乗車券発売フライヤー。イラストだと良い感じなのに着ぐるみになるとどうしてああなるのか
麦太郎が喜びそうな電車だ
いろいろ妥協の末にこういう感じになった
結局、スカート有りで下降窓に落ち着きそう。小田急8000形の影響を受けたというアレ
連結器を密連+電連に変えた
さっきのロマンスカーの2次車。窓が固定窓に変更され、連続窓風塗装となった