リトルモアWEBさんのプロフィール画像

リトルモアWEBさんのイラストまとめ


LittleMore:出版/映画
littlemore.co.jp

フォロー数:12 フォロワー数:12724

●クラフトビールのセミナー&試飲会●
くっくショーヘイさんによるクラフトビールのセミナー&試飲会が11/26に開催されます!
参加費無料!うまいビールの飲み方が聞けてクラフトビールも楽しめる。アンケート回答で『うまいビールが飲みたい!』のプレゼントまで!
ご予約⇒
https://t.co/mPvVvX5XTO

1 0

【野村佐紀子写真集『海 1967 2022 下関 東京』】
下関市立美術館の展覧会に合わせ、写真集を刊行します。これまでまとめられてきた多くのシリーズから横断的に選りすぐられた代表作品と最新作が75点。
故郷・下関で開催される初の大規模個展のエッセンスを閉じ込めた作品集です。2月18日発売予定!

1 8

8歳と5歳のお子さんと一緒に『サッコ先生と!からだこころ研究所』を読んで下さったというライターさん。サッコ先生( )にまっすぐな質問を投げかけ、実感のこもった記事を書き上げて下さりました。後半も楽しみです!

1 6

【重版決定🌟】全国各地で大好評!『サッコ先生と!からだこころ研究所 小学生と考える「性ってなに?」』。発売から1か月も経たないうちに重版が決まりました。性教育の普及に尽力する産婦人科医 高橋幸子先生の、科学的・ポジティブな語りを広めてまいります。https://t.co/dofTeYypY3

6 20

【新刊本日発売】
中野真典 絵 高山なおみ 文
『それから それから』

かそけき糸 
かそけき希望
の本

迫力を持ちながらのびやかに広がる絵と
音となって胸に響く言葉が、かすかな、だけど確かにそこにある一筋の光を感じさせてくれる1冊。

デザインは祖父江慎さんと志間かれんさん(cozfish)です。

0 1

『音のかたち』の著者・有山達也さん、写真担当・齋藤圭吾さんと音楽を聴きながら、「いい音」について一緒に考えるイベントです。
レコードや針を取り替えながら音を聴き比べる「針と溝をとっかえひっ会」も開催。
初心者でも、きっとレコードの楽しみに触れられるはず。ご参加お待ちしています!

1 0

「光の子ども」の作者 小林エリカさん。8/28より国立新美術館で開催されるグループ展「話しているのは誰?現代美術に潜む文学」に参加されます。同施設のショップ、スーベニアフロムトーキョーでは初日より『光の子ども3』の先行販売を行います。いち早く手に入れるチャンス! https://t.co/oWfAiTCbsy

2 8

【ラジオ出演!】本日18時から放送の「アフター6ジャンクション」(TBSラジオ/パーソナリティ:ライムスター宇多丸さん)に有山達也さんが出演されます。8/27からの展覧会「音のかたち」や9/5全国発売の新刊についてお話しされます。18時台の出演予定。お聞き逃しなく!
https://t.co/05pY4DaArB

3 1

【9/5全国発売】
有山達也/写真・齋藤圭吾『音のかたち』
「いい音」ってなんだろう?
雑誌や書籍のデザイン、アートディレクションで知られる有山達也が、デザイナーならではの視点で「音」の姿について考える!オーディオメーカーや音楽レーベル等を訪ね歩く渾身の取材記。
https://t.co/05pY4DaArB

2 9