//=time() ?>
#いいおしりの日
とくにこれと言って上げられそうなイラストもないので、これから描く人は(まだ間に合うw)このあたりを参考にしてもらえるかもという事で、前に載せたネコキャラの描き方を再掲しときますー🐾
うちの作品では紫様や永琳様が唇を描く口紅キャラの代表格だけど、色彩設計のちゃむ・べりーさんも私の意図を汲んで毎回ちゃんと上唇を影色に塗ってくれます。
「上唇が影色」は光の当たり方を考えれば理屈通りなのかもですが、見てもらえば分かる通りなんとなく締まりがよく艶や色気も出るんですね😊
昨日のファン感謝祭で、少女フラクタルさんとのトークセッション中に話題になった、咲夜さん冬コスの没案といのはこれですねー(正確には、この絵からポンチョを取ったものが採用となりました)
ね。背中のコウモリマークというのはこんな感じ。参加いただいた方には合点がいってもらえるかなと😅
止まってる絵バージョンも作りました🌟🎃
動画の方にいいねやRT、コメントたくさんありがとうございましたー😊✨
https://t.co/SWWFC88ED0
「ハロウィンぬり絵」
セブンイレブンのネットプリントに登録してきました。
良かったらハロウィンの夜をぬり絵で楽しくお過ごし下さい~🎃🌟
プリント予約番号:79336312
1枚20円、A4、白黒印刷です
私も自分のPCで彩色してますが間に合うか分かりませんw
11/3の感謝祭には間に合わせたいですー😅
咲夜さんの腰リボンの2本のひらひらは、かなりウソついてすんごい長く描いてますw
少し遅れてついてく感じの長いなびき物のシルエットが、華麗な雰囲気を増し増しにできるので、こういう時重宝するんですね
「カッコいい咲夜さんの描き方」にも書いた、あの法則の適用です😊
https://t.co/nhkemfKeCk
参考までに、全体を撮ったものです。
画面から伝わる動きが大人しくなり、あんまり面白くないですね(笑)
カメラワークを付ければ凡庸なぬるい動きでもそれなりに見えてしまうというのは、テレビアニメの結構な発明ではないかなと思います(^^ゞ
https://t.co/nhkemfsDdK