//=time() ?>
国際宇宙ステーションに最後の旅路を辿る「こうのとり」9号試し描き(https://t.co/RgiTf0hPWG)…のデジタル微修正
(人が直接乗り込む衛星の擬人化(?)はサイズ感が悩ましいけど、いちど自フォーマットで整理してみたかったもの。)
元ネタ→https://t.co/7msefkDnKT
だいち3号試し描き (https://t.co/Zr3cFKJ3aS) の試し塗り進捗
機器説明の引き出しを加えようとしてセンサー部を旧仕様で描いていたことに気づいたので、手直しするつもり…(なので進捗のみ)
先進レーダー衛星だいち4号(ALOS-4)試し描きhttps://t.co/Zr3cFKJ3aS の試し塗り。
1号、2号マフラーの色をシンボルマーク色から拾っていた。4号のも決まったら塗り替える予定で…
実機は2021年打ち上げ予定→https://t.co/kqXu746bfp
先に描いたもの
ALOS→https://t.co/zUqK3zobny
ALOS-2→https://t.co/OVyX08pvcz
陸域観測衛星だいち2号試し描きの試し塗り(小物の形状を微修正)
実機→https://t.co/5MV3xLtuYG
無着色→https://t.co/PuQRdW6igD
#ALOS_2
週明け14日、初めての降下リハーサルに向けて練習に余念がないオシリス・レックス試し描き。
Suicaのペンギン「カードで…」
O-REx「TAGSAMで…」
S'P & O-REx「タッチ・アンド・ゴー!」
などと言わせてみるテスト。
元ネタ→https://t.co/KUUK2M9uta
#OSIRISREx #TAG2020 https://t.co/sjN8jsTNsO