松屋正蔵 & 松屋ランド(マツヤ製作所)さんのプロフィール画像

松屋正蔵 & 松屋ランド(マツヤ製作所)さんのイラストまとめ


毎日のサンプルイラストのアップを目指しています。ライダースクラブ誌上にて「熱狂バイククロニクル」の連載中です。お気に入りの画像があれば水彩画に出来ます。電子書籍:大人ラジコンa.co/ggAfxTb / 読み切り漫画:シンオッシー前編a.co/bCn8epo

フォロー数:3625 フォロワー数:5020


歴代の阪神を象徴とする選手たちのサンプル絵ですね🤗
私達世代は、阪神vs巨人の図式でプロ野球を楽しんでいました!
巨人が負けるのは珍しい印象(V9時代)でしたから、だとしたら今日の阪神は勝ったのか?負けたのか?が気になって仕方なかったですね💦😅💦

2 15


ベンツ、ポルシェ、NISSANのCカーマシンのサンプル絵を集めました🤗
レーサー然としたシルエットは、実に速そうで見応え充分ですね!
空力的な優位性を最大級に発揮した結果が、このボディ形状ですからね🤩🤗
究極に近付くと、似て来るのも間違っていない証拠にも至るのでしょうね!

2 33


グッドウッドを走るスペンサーさんに関するサンプル絵です🤗
マシンのカラーリングと#3から、1983.シーズンの再現かと思いますね!
でもゼッケンの書体の違いで、別物に見えますね😅💦😅
革ツナギのデザインは、このシーズン?かAMAで走った際の物と似てる!と思いますが?💦🤩💦 https://t.co/djEhlUhKkO

3 49


女子選手の各カテゴリのスポーツイラストのサンプル絵です🤗
現状、プロゴルファーやプロテニス、プロボーラーくらい?しか女子スポーツ選手は専門職になっていない様ですが、最近、女子プロ野球も出来上がりましたね!
今後、盛り上がっていくと楽しいですね🤩🤗😉

1 7


各レースカテゴリーでの平さんの走りのサンプル絵です🤗
中でもマルボロカラーのYZR250の平さんがカッコ良くて好きですね!
それとリアホイルだけが赤のテック21カラーのYZR500は平さんが2年連続でPPを獲った際の鈴鹿での勇姿です🤗🤩😉

18 159


古めのシュワンツさんのサンプル絵です🤗
ヨシムラが発掘したシュワンツさんがAMAスーパーバイクを走っている頃ですね!
まだ、ハッキリしたリーンアウトになっていない時期ですね。GP500に乗り始めてからリーンアウトが決まり出しました🤩🤗😉

12 94


1984.のスペンサーさんのサンプル絵ですね🤗
この1984.では、ホンダが初めて四気筒の2stマシンをGPにデビューさせたシーズンでした。ガソリンタンクが下で、マフラーが上にあるレイアウトになっており、三気筒NS500との乗り換えが行われました🤗🤩

10 116


スポーツイラストとして、アメフトのサンプル絵ですね🤗
選手の顔が見えない分、身体の動きに観る人の目が集中しますから、アメフトの絵はひじょうに描きやすいです!描きやすいと言う事は、描く側も気持ちが乗りますから、良い絵となりやすいですね😊🤗

2 12


1983.と1984.のスペンサーさんのサンプル絵ですね🤗🤩
スペンサーさんが着ているダイネーゼ製の革ツナギのデザインは同じなのですが、実はリアカウルの色味が違いますが、これがシーズンを表します。
カウルの丈夫が青いのが1983.で、赤い方が1984.仕様になりますね!🤩🤗

1 9


シビックのサンプル絵ですね🤩

この出光シビックもタミヤラジコンのFF車用ボディでした!
ボディ長が短いので、4WDのボディとしても使いたかったのですが、確か?タミヤGPのレギュレーション的にはFF車にはFFボディ!とかになっていたので、使えなかったのが悔しかったですね💦😅

2 34