IDA@マンガデザインコース(MD)さんのプロフィール画像

IDA@マンガデザインコース(MD)さんのイラストまとめ


インターナショナルデザインアカデミー(IDA)マンガデザインコースのアカウントです!学科内での写真をアップしたり描いたりします✒️MD(マンガデザインコース)の略称で使用してます #MDOCだよ
instagram.com/mgnet_ida/

フォロー数:55 フォロワー数:109

今年度最後の人物キャラクターデザインの作品!クラス内のメンバーで依頼書を書いてランダムで割り当てしてからデザインしました👍✨
クオリティはもちろん、コミュニケーションも必要な内容でしたがうまく要素を落とし込みました🥰✨

4 20

報告】
航空自衛隊那覇基地主催「美ら島エアーフェスタ2022」ポスターデザインにマンガデザインコース一年生の作品が採用されました!詳しくはIDAのHPまで!おめでとうございます🥳✨
https://t.co/nnMObifm2b

7 14

本日はマンガデザインコースメンバーの人物キャラデザの課題を紹介👏✨今回のテーマは「自分のスマホを擬人化」です!配色や自分のスマホ外見の要素、さらにはアプリや機能面をキャラに落とし込んでデザインしました👾✨

7 16

本日はマンガデザインコース1年生の人物キャラデザ授業の作品をチラ見せ!お題は「性別の描き分け」です✨皆さんは描き分け上手くできるかな?😎✨

7 19

こちらもマンガ科2年生のデザイン構成課題!
架空のA3サイズポスター案の授業です✨展示会だったりアニメ映画のポスターだったりイラストだけではなく、配色や文字組みも考えながら作った作品です!🙏☺️✨

3 15

(授業課題チラ見せ)
マンガ学科2年生のキャラクターデザイン授業では架空生物のデザイン構築課題にも取り組みます。骨格から筋肉のつき方までを理解、さらに細部のデザインまでと考える工程が非常に多く大変ですがとてもやりがいのあるデザイン課題の一つです。

3 9

(授業内容チラ見せ)
マンガ学科2年次のキャラクターデザイン案課題の中ではメカニックデザイン構築があります。メカデザは人物キャラクターとは異なりロジック的思考が必要になるとても難易度の高い課題となります。頑張って制作をした学生成果物は次回お見せいたします。。!

2 9

(授業課題チラ見せ)
マンガ学科1年生のデッサン課題の一部です。2年間を通して様々な課題に取り組みながら各自の作品力を上げていきます。自身の夢の実現に向けて日々頑張っております。学生たちの日々の気迫は本当にすごい。。。

0 5

Adobe Illustratorのペンツールとグラデーションを使ってイラスト制作💻
コピーして「オブジェクトの再配色」機能を使えばこんなデザインも作れちゃいます(*^▽^*)

2 17

先ほどのメイキング動画の作り方をご紹介✏️
クリスタのタイムラプス機能を使用しています!

※Ver.1.10.5からの機能なので、タイムラプス機能が見つからない場合はアップデートしてみてくださいね💻

8 18