おいちゃんさんのプロフィール画像

おいちゃんさんのイラストまとめ


千葉のおいちゃんと申します・・・ぺこり

趣味は「昆虫(古本)採集」

座右の銘は

買って満足!
積んで納得!
掘って発見!
読んで後悔!
載せて怒号!
座して反省!

あっ、深い意味は有りません・・・多分、きっと、じゃないかな?
ameblo.jp/mtjmtj02/

フォロー数:986 フォロワー数:1764

雑誌なかよし「リボンの騎士」手塚治虫・・・画像は新連載の表紙!手塚先生、綺麗です、本当にこの表紙絵は・・・

4 21

雑誌なかよし連載「リボンの騎士」手塚治虫・・・現在は「双子の騎士」として単行本化されていたかと記憶しています・・・カラー表紙は本当にどれもこれもホレボレする程の綺麗さでして額装して飾っていたい誘惑になっちゃうんだよなぁ・・・

13 35

ショウワノート「原始少年リュウ」石森章太郎・・・とは言え石森先生の絵ではありませんねぇ・・・しかし中はクイズあり、ぬり絵ありと中々凄い一冊です・・・はい

0 5

三和銀行のマッチ「ワンサくん」当時キャラに手塚先生のワンサくんを使用していまして口座を開設して絵入りの通帳が欲しかったなぁ・・・もっとも僻地に住んでいましたんで三和銀行が無かったんで夢の夢でしたけど・・・とほほ

3 7

週刊マーガレット掲載「めぐりあい」挿絵・水野英子・・・1966年の作品でして5Pのオールカラーもの!当時の絵物語だけを集めて単行本化してくれませんかねぇ?いや、ほんとに

3 12

角川文庫「暗黒の序章 マシンガイ竜」山田正紀・永井豪・・・昭和61年8月の本でしてカバー絵以外にもカラー挿絵等も豊富でして・・・はい

0 5

月刊誌アニメージュ昭和56年10月号の附録「未来少年コナン」1話の絵コンテ本なんすけど附録にするには勿体無いくらいの出来でして・・・2話以降も出て欲しかったんですが残念でした・・・

43 61

エース・ファイブ・コミック「紅三四郎」原作/吉田竜夫・漫画/タツノコプロ・・・何故にここまで凄い絵なのか?頭痛がする程の出来で・・・しかし昔食い入るようにアニメを見ていた記憶があります!懐かしいなぁ、空中で柔道着に着替えるシーンは

0 6

ショウワノート「紅三四郎」当時の定価って30円だったんですねぇ・・・塗り絵と最終Pのオマケも付いてて・・・笑

0 3

双葉100てんランドコミックス「激メカライダー陽太 」国友やすゆき・・・近年は青年誌等でご活躍しておりますねぇ・・・今じゃ想像できません・・・汗

0 5