おいちゃんさんのプロフィール画像

おいちゃんさんのイラストまとめ


千葉のおいちゃんと申します・・・ぺこり

趣味は「昆虫(古本)採集」

座右の銘は

買って満足!
積んで納得!
掘って発見!
読んで後悔!
載せて怒号!
座して反省!

あっ、深い意味は有りません・・・多分、きっと、じゃないかな?
ameblo.jp/mtjmtj02/

フォロー数:986 フォロワー数:1764

巴里夫先生が7月1日にお亡くなりになったそうです・・・ご冥福をお祈り申し上げます・・・ここ数年ご自身の手で復刻をされておりまして楽しみにしていました・・・

23 32

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-28

日本文華社BC「失神デスマッチ」門井文雄・・・全10話からなる話なんすけど7話がプロレス物の話でして・・・大昔に四国に仲間と遠征に行って買った本なんです・・・懐かしい!

0 4

NHKで放映された「アニメーション紀行 マルコポーロの冒険」・・・1979年に放映された作品でして毎週見ていた記憶があります・・・OP・EDともに小椋佳が歌っており今一度聞いてみたいと・・・懐かしいなぁ!

2 2

小学館の月刊誌てれびくん「サイコアーマー ゴーバリアン」テレビ東京系で放映されたれっきとしたダイナミック作品なんすよ・・・これってさぁ・・・資料としても見つけられないアニメでして・・・はい

3 5

奇想天外コミックス「ぼくら旅した 全2」青柳裕介・はくしょみのる・・・小学生が竜馬の時代にタイムスリップして時代を変えようと奮闘すると・・・ 気弱な竜馬と武市半平太の役回りが面白いちゃあ面白い!1987年に高知新聞に連載された作品

0 1

講談社KCフレンド「あこがれ 全5」細川知栄子・・・初期の本でしてカバーが元々なくビニカバ仕様なんですが1巻は残っていなかった・・・これ以降に出版された「あこがれ」は主人公の顔とかの書き換え等が有るとかって・・・

10 28

テレビ朝日「ナイトライダー 全2」城久人・・・コミカライズ作品なんですがTVは見ていました・・・まだ当時は免許取れる歳になっていませんでしたんでナイト2000には憧れましたねぇ・・・

3 4

ビクター出版社「こがね丸」TBSテレビで連続人形劇として放映されていたらしいんすが実は全然記憶になくてねぇ・・・ソノシートの絵を担当しているのは西田幸司って方なんですが光プロと記載されています!そういえば何処となく横山先生の絵柄にも

0 3

秋本文庫「サインはV」望月あきら・・・小説でして牧圭介が立木武蔵を辞めた後の話・・・朝丘ユミもちょこっとだけ出てきます・・・TVで人気ありましたよねぇ・・・サインはV!X攻撃にイナズマ落としなんて真似したっけかなぁ・・・はははは

5 10