かわぺい@読書垢さんのプロフィール画像

かわぺい@読書垢さんのイラストまとめ


本や言葉に関係する職業に就いています。したがって本を読むのは半分仕事のようなもの。小説を基本としつつ、何でも読みます。最も好きな作家は亡くなってしまった栗本薫さん。他、浅田次郎/恩田陸/貴志祐介/石田衣良/窪美澄/山崎豊子/辻村深月/田中芳樹/など。無言フォロー大歓迎。こちらも無言フォロー失礼します。読了ツイート多め。
lit.link/kawapei

フォロー数:4392 フォロワー数:5328
# 読了

辻村深月さんの『噛み合わない会話と、ある過去について』読了です。

油断すると怪我をしそうな短編が4つ。私は2編目の『パッとしない子』で大出血しました。こんなことを言われたら立ち直れない…。自分の発言が曲解されて一方的に恨まれる、というのはよくあること。どうしたらいいのかな。

2 130

綿矢りささんの『ひらいて』読了しました。言霊に引っ張られて途中で止められず、一気読みでした。

自分でさえよくわからない繊細な心の動きを切り取る技量は天才的です。比喩表現も秀逸すぎて感服しました。私のコメント能力を超えるすごい作品です。何と映画化されたんですね。見てみたい。

2 90

藤岡陽子さんの『跳べ、暁!』読了しました。夢中で読みました。

家庭の事情で転校してきた女子中学生・暁がゼロから女子バスケ部を立ち上げて……というお話。最後の試合のシーンは胸熱でした。ひそかに「親子関係」がテーマでもあります。そして終わり間際に衝撃の出来事が。おすすめです。

2 65

吉田修一さんの『悪人』を読了しました。『怒り』からの流れで読んでみました。心に余韻が残る、重たい名作でした……。

21歳の若い女性の殺人事件を軸に、彼女をめぐる人間模様が深く描かれます。誰が悪人なのかわからなくなりますが、私的にはあのボンボン大学生が間違いなく悪人でした。

2 110

飛鳥井千砂さんの『砂に泳ぐ彼女』を読了しました。

携帯ショップに勤める普通の女性が上京し、縁に恵まれ、夢を叶えて行くというストーリー。ただしそこに至るまでは決して順風満帆ではなく、傷ついたり悩んだり……。

心の揺れ動きを描くのが上手い作家さんです。女性の方、オススメ。

0 57