//=time() ?>
ヤマナシはこの絵ではピンクっぽく描いてますが、緑色っぽく描いてみた。花びらは本物はもう少しお椀状だったな…
絵本は虫たちが主役なので男の子の顔は見せないという選択もありましたが、やはり見えてた方がうれしいかなと。
ただ、水たまりに映った顔だったのでなかなか難しかった…
iPad で全ページ色付けまで描きます。
手間ですが、いきなり絵の具で描く勇気はなくて…
実際編集さんとのやりとりで色が変わったりするので、この時点で「あとは描くだけ」というところまで持っていきました。
#はるのにわで
公園に出かけて植物を観察して絵に描いてデザインします。
一度構造も含めて絵にすると自分の中に取り込むことができます。
これはアニメをやってるときと同じですね。
カナヘビはたまたまうちのベランダに現れたので捕まえてよく観察することができました。
#はるのにわで
(つづきはまた明日…)
カナヘビがハエトリグモを狙っているシーンだけど、どういうアングルにしようか何度も描いて悩みました。
アニメのカット割りとはまた違う絵本のレイアウトがあるようです。
#はるのにわで