//=time() ?>
2018/3、赤いメカ子が初の1000いいね超を達成する。まだBrep変換を知らない時期なのでZbrushcore製ボディに機械部品をめり込ませて作っている。他に俺版タイタンや連動シリンダー脚等を作った。灰色のトルソーを作った辺りでredjuiceさんがフォローしてくれて感動した記憶がある #mpxmodels
2018/2、汎用部品の流用を開始しているが、まだワンオフ部分がかなり多い。白い奴は俺版MHを作ろうとしたが、頭と肩が作れず頓挫。今なら作れるからそのうち再開しよう。マシンスペックが今の半分以下とはいえ、表面スカスカでディテールに対する認識が現在とかなり異なっている事が伺える #mpxmodels
2018/2、ぽつぽつ100いいねを超える物が出てきてフォロワーも100人超に。折畳み弓のような物はいいね490以上がつき、これは当時の自分からすると超絶大ヒットであった。当時は使っていたPCのスペックが低かった為、ハードウェア的な限界を感じる事が多くなっていく #mpxmodels
2017/11、ZBrushcoreと360を併用して何かできないかと模索を始めているものの、おそろしくレベルが低い……いくら使い始めたばかりといってもこれはない…360のフォームも幼児の粘土細工レベルである #mpxmodels
それまで数十年間何度も試しては挫折、を繰り返してきたモデリングだが、360と出会い遂に思った通りの形が作れる手応えを得た。2017/9/22に長年作りたかった頭なし逆関節ロボを作り始める。11/8で完成。かなり時間をかけている。半ば諦めていた夢が叶った歓びに打ち震えている時期である… #mpxmodels