加藤 光雲さんのプロフィール画像

加藤 光雲さんのイラストまとめ


Illustrator/Designer。
イラストレーションは切り絵調のテイストの作品を中心に、デザインは紙媒体広告の制作を得意としております。
ココナラにて制作実績やプラン、料金のご提案をしておりますのでお気軽にご依頼くださいませ。
【ココナラ】coconala.com/users/1554028
mitsukumo.com

フォロー数:121 フォロワー数:165

下書き段階より邦楽バンドのアルバムっぽいビジュアルにしたいと考えていたので昨日手掛けたイラストレーションにコピー文を追加してみました。学生の特権って何だろう・・やっぱりどんな場所でも思いっきり笑ったり泣いたりできることなんだろうかなぁ。#絵描きさんと繋がりたい

2 12

5月に手がけた下絵をもとにIllustratorでの制作作業もようやく終わりました! 自宅アパートはめちゃくちゃ暑いし、一人住まいで冷房をかける気にならなかったのでノートPCとペンタブ持って冷房の効いた近所のイオンモールのフードコートでせっせと制作作業していました(笑)

2 11

Adobe Illustratorを覚えるまではノートにシャーペンで描いていました。専門学校でソフトの使い方の基礎を覚えて、そのあとはずっと独学で触って10年弱になります。
左上:12~13年前(描き始め頃)
右上:2008年(Illustrator覚え始め頃)
左下:2015年
右下:2020年

0 10

先日ご依頼いただいたダッチオーブン商品の蓋に用いるイラストレーション作品の公開OKのお話をいただけました☆ デザインはご依頼いただきました鋳造所がある姫路と僕の故郷である神戸の2案で担当することになり、それぞれバックに姫路城とポートタワーを入れております。

2 5

実家を追い出される前に着付けの先生をしていた母から頂いた和服の本。 昭和の本なので写真もポーズもすごく古いけど、和服絵を描く際にパーツをしっかり調べることが出来るので今でも重宝しています。(ネットも併用してますけどね)

0 9

お正月に手がけたタンブラー絵も微調整していったん完成。 それにしてもケモ耳や扇子パーツのあるなしで結構印象変わりますね。 出力するとき、どのバージョンで作ろうか・・。

0 3

お正月に仕上げるという予定はなかったのですが、11月初旬から進めていたタンブラー絵がようやく完成。 2枚目の扇状の形がカットした際の形で考えています! ちなみに3枚目はおまけ程度で口元のパーツも作ってみました。

1 11