月世界への招待🌙🔭さんのプロフィール画像

月世界への招待🌙🔭さんのイラストまとめ


小学生の頃から星を見始め半世紀になりました。主に月を撮っていますので月好きの方はぜひ寄ってみてくださいね。 マニアックな月面の話題はWEB「撮影日記」moonworld.jp/note/ 管理人:東田守生 Morio Higashida  主な機材はμ250、μ180、TSA102。
moonworld.jp

フォロー数:295 フォロワー数:8235

上弦まで あと5時間ほどの月 
13日の午前4時6分が上弦ですが、その頃には既に月は沈んでしまっています。 
2019/4/12 23h14m 月齢7.2

37 246

ヒアデス星団食
細い月による おうし座のヒアデス星団の食です。(1枚目、19時11分)
残念ながら この後 曇ってしまいました。
2019/4/9 19h11m 月齢4.1

50 211

地球照が綺麗な細い月です。
昨日より高度が上がり、ずいぶん見やすくなりました。
2019/3/9 月齢2.7

83 423

雲が多い空ですが、とても明るく眩しい月です。
月の周囲の雲がきれいに色付いていました。(1枚目)
2019/2/17 月齢12.6

78 428

夕方の細い月 
新月を過ぎて月は夕方の西空にまわりました。霞んだような低空の細い月が幻想的でした。
2019/2/6 月齢1.5

131 668

地球照を伴って輝く夕方の細い月です。とても明るくて綺麗でした。
2018/12/10 月齢3.0

136 488

上弦の月がヒアデス星団に接近しています。双眼鏡や望遠鏡で見るとたくさんの星に月が囲まれてとても綺麗です。 3、4枚目
小さな星が見えにくいので拡大してご覧ください。
2018/2/23 月齢7.6

41 178

夕空の細い月です。少し薄雲がかかりましたが地球照もきれいに見えていました。
2018/2/18 月齢2.5

79 360

雨の海の周辺にコペルニクスやプラトーなどの大型クレーターが目立ちます。欠けぎわには雨の海の溶岩流も見えていました。(矢印、1枚目)
2017/11/28 月齢9.9

42 152

やぎ座ο星(二重星)の星食 
5.9等と6.7等の二重星の食(出現)がありました。思ったより明るく見え、二つ並んで順番に出てくる様子はとても面白かったです。(1、2枚目 矢印)
2017/11/24 17h40m 月齢5.9

48 160